プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ビデオの語源をご存じの方、ご教授ください。

例えば、テレビはtele-visionで単語を分けると何となく語源は分かるのですが、
ビデオに関しては、全然見当が付きません。

A 回答 (4件)

えっと、皆さんが書いてらっしゃるように、


ラテン語の videre (見る)から来ているのですが、
ラテン語としてみた場合は、video は、
直説法一人称単数現在(「私は見る」)です。

命令法では、単数は vide、複数は videte となります。

で、語源的には、video は、audio に習ったようで、
audio は、
audire (聞く)の直説法現在の語幹 audi- に
複合形を作る -o という接辞がついた形 audio-
が、単独で使われるようになったもののようです。
cf. audiometer
#基本的にsesameさんの説と同じです。

一方、vision 等は、videoの過去分詞
語幹 vis-の形を継いでいます。

ラテン語の文法に関する知識と、OEDから書きました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラテン語vidireからの派生語ということで、納得できました。
個人的には、英語のvisionから派生したものかと勝手に推測していたのですが…。

いろいろと詳細を教えていただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/09/03 11:19

videって ラテン語で 「・・・を見よ」ってなってます。


これの 変形なのだろうか?

video とくると audio ですよね。
audioは 古くからなじみがあるんでしょうかねぇ(当たり前か)
audience,auditionとか。

visual と vide を 引っ掛けたんでしょうかねぇ??

DEODEOって 電気屋の 由来は??
    • good
    • 0

ラテン語で「見ること」という意味のvideに、形容詞語尾-oが付いてできたのがvideoです。


同じくラテン語のaudire(聴くこと)に-oが付いてaudioになったのと同じ成り立ちですね。
visionやvisualも同じくvideが語源です。
    • good
    • 0

参考URLをどうぞ。

ラテン語の videre から来ているそう。

そう言えば、vide ~ という表記がありますよね。「ここ注目!」みたいな。

参考URL:http://home.alc.co.jp/db/owa/etm_sch?unum=9131&r …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!