プロが教えるわが家の防犯対策術!

電気自動車やノートみたいなハイブリッド車は速度の上昇が分かりにくいと聞きましたがどうでしょうか?

A 回答 (6件)

電動車の加速は悪いものではないのですが、エンジンが吹け上がるような音もなく、静かな事がそのような感じにさせると思います。

    • good
    • 0

速度の上昇はスムーズですから、目隠しされているとわかりにくいかもしれないです。



それでも速度が上がればタイヤノイズなどはガソリン車同様に大きくなるので、慣れれば眼を閉じていてもわかる様になります
    • good
    • 0

まずは、


ノートと他のハイブリッド車の違いなど。
(以外と大事?)

・(一般的な)ハイブリッド車
 ➡発進時はモーターで、ある程度の速度になるとエンジン駆動になる
 ➡基本的には内燃機関(ガソリンorディーゼル)の車
・ノート等の「e-Power」車
 ➡エンジンは走行用バッテリーを充電する発電機であり、駆動には全く使わない。
基本的には、電気自動車
です。

なので、回答は、
「e-Power含む電気自動車」
に関してになります。

加速時のエンジン音(排気音)が無いので、
音による情報がない分、加速感は分かりにくいでしょうね(^^;)

しかし、電気自動車のトルクは、
「ひとクラス上のエンジン車」
並みです。
(初代リーフで、2500ccクラスのトルクがある)

なので、シートに押しつけられる感覚等で、
加速感は感じられると思います。

あとは、個人的な感覚ですが、
風切り音で、速度の違いを感じることもあります。

排気音がないので、風切り音が良く聞こえます(聞こえてしまう?)
(^^;)
それで、速度の変化を感じることもあります。
    • good
    • 0

それは誰の意見ですか?


そのような感想を持ったのはドライバーですか?通行人ですか?
車を運転したことが無い方か
自分より速い速度で移動する物体に遭遇したことが無い方
そのどちらかでしょう。
車窓を流れる風景の動向で速度感(加速度感)は備わりますし
彼我の距離の詰まり方で接近してくる物体の加速度は把握できます。
要するに
一般的な文明社会の中で生活していればそのような感想は持たないということです。

エンジン音が無い、擬音を発していても存在感が乏しい。
このことから発展的思考で「そのように妄想した」だけでしょう。
    • good
    • 0

>電気自動車やノートみたいなハイブリッド車は速度の上昇が分かりにくい


 相当に疎い人でなければ、速度の変化はわかるハズです。

 トルクは、ガソリン車よりも大きいので
 ドンッ、ググーンと加速します。

ガソリン車はエンジン回転の上昇とともにトルクが上昇し
中盤からは馬力も上昇するので、
加速開始時よりも段々加速が増していく感じがするから
加速が伸びる、と感じやすいが
電気モーターは、トルクカーブが台形に近く、
回転開始と同時に最大トルクの9割に達するため
伸びという盛り上がりに欠ける。

しかし、加速性能自体は電気モーターの方が優れています。

初代リーフのトルクは「3.5Lガソリンエンジン並み」です。
    • good
    • 0

ガソリン車より加速がいいのでガソリン車の感覚でいると速度上昇が早いと感じるということになるでしょうが、ちゃんと前を見て運転しているならわかりにくいなんてことはありません。


信号が変わって先頭で走り出す時に、加速がいいので後ろの車が離れてしまうということは良くありますけど(特にダッシュしているわけでもないのに)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!