電子書籍の厳選無料作品が豊富!

の問題で質問です。 この写真の問2の問題ですが、答えがイになります。 日本のニューヨークの時差は、 東経135度+西経75度=210度 で、時差は14時間と出たのですが答えは10時間でした。 計算すると、 180-135=45 、180-75=105 45+105=150 150÷15=10 で、10時間と出ました。 この計算方法の違いはなんでしょうか? どちらの方法で計算したら良いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

「の問題で質問です。 この写真の問2の問題」の質問画像

A 回答 (3件)

1日24時間 - 14時間 = 10時間 です。



ニューヨークは、東京から「西に」210° ですから、時間でいえば「14時間遅れ」ています。
ただし、「時刻」だけを比べれば、「10時間進んでいる」とも言えます。(東京から「東回り」に行けば、ニューヨークとの間に「日付変更線」があるので、「1日前の、10時間進んだ時刻」ということになります)

「時差」をどのように「比べるか」によって、「14時間」といってもよいし「10時間」といってもよいのです。
1日の「24時間」をどのように分割するか、という話です。
    • good
    • 0

時差は東に行けば+、西に行けば-になりますが日付変更線を越える事は出来ないのでニューヨークの場合は西向きに210度(14時間)と考えます。


この設問だと前日の午後8時ですね。

ただし緯度180度は両方の向き(国際標準時±12時間)が存在します。
どこがどっちかは憶えるよりありません。
    • good
    • 0

時差はあなたの計算どおり、14時間であっています。


日本が午前10時ということは、14時間遅れているNYでは、午前10時から14時間を引いた前日の午後8時になります。したがって、答はイになります。
あなたの間違いはNYが10時間「進んでいる」と考えているところです。NYは日本より14時間「遅れて」います。時計の針を午前10時から反時計回りに14時間回してみれば理解できると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!