プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強中の中国人です。歌手の秦基博 の「 言ノ葉」というアルバムの題名についてお伺いいたします。「言ノ葉」と「言の葉」のニュアンスはそれぞれどのように違うのでしょうか。なぜ「言の葉」にしなかったのでしょうか。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

個人的な見解ですが、違いはないと思います。


少なくとも私は、違いを感じません。
    • good
    • 0

個人的な感覚ですが、「言の葉」は口語的と言いましょうか、普通の言葉のように感じます。



「の」を片仮名で表すことにより、非日常的な感じになり、更には古風な表現というのも相まって、文学的、詩的な雰囲気を強く受けます。

歌詞を調べてみましたが、歌詞との直接的に繋がるような意図は無さそうです。
なので、文学的、詩的な雰囲気を出したかったのかなと思います。
    • good
    • 0

個人的な考えですが、「言の葉」は柔らかく素朴な印象、「言ノ葉」はより軽快な、洗練された印象を受けます。


普通は漢字やひらがなで書く部分を、カタカナにすることで、非日常感やアート感が出るのではないでしょうか(使い方にはセンスが問われますが…)。

質問文については、強いて言うと「お伺いいたします」が、二重敬語になってしまっているので、「伺います」が正しいと思います。
(ただ、二重敬語は(私含め)日本語話者でもよく見られるもので、完全に誤りとは言えなくなっているかも知れません。)
文章全体はとてもきれいで、勉強中というのが信じられないです。
今回のご質問も、言葉を丁寧に扱う方ならではの視点だなぁと思います。感嘆しました。
    • good
    • 2

近現代の日本語表記は、「漢字仮名交じり文」です。

その仮名が「平仮名」が多いのですが、「片仮名」を使った例もあります。
「言の葉」も「言ノ葉」も仮名の使い分けになってしまったのですが、どちらで書いても問題ないし、意味に差をつけるために「言ノ葉」と書いても、それほどの効果は出ません。
 読んでいて目にはとまりますが、それだけの事です。歌の音声には変わりが無いことなのであまり意味の無い試みです。
    • good
    • 0

あくまでも個人的なイメージですが、「言の葉」の方がやわらかく優しい印象、「言ノ葉」は、カタカナの「ノ」が潔くアーティスティックな印

象なので、パッと映える、目立つイメージかなぁ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ご親切に教えていただきありがとうございました。大変勉強になりました。

お礼日時:2021/05/26 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!