アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実家暮らしの大学生は甘えですか?

僕は実家暮らしの大学2年生です。
1年生の時、少し嫌に感じていたことがあります。
それは、自分が実家で暮らしていることが恥ずかしいことなのではないかという思い込みです。
なぜそう感じたのか、エピソードを3つ並べてみます。

①一人暮らしをしている同級生の子が、
「この大学、実家暮らしのやつ多くね? 今まで文句になるから言わなかったけど、一人暮らしはやる事が多いから、平等じゃない! あとすぐ金も無くなる。」 と目の前で不満を言いました。

②別の一人暮らしをしている同級生2人と話している時、「自販機の缶ジュースは高い」という話題になりました。 「缶ジュースはどこで買ってもそんなに値段変わらない気がする〜」と言いました。 その子たちはスーパーとかの方が安いと教えてくれました。
「一人暮らししたら分かるよ。スーパーの事情とかね」と言いました。 言い方は小馬鹿にしている感じです。 僕は5人家族で、家族みんなのご飯作っています。買い出しもしています。 なので、 「一人暮らししたら分かるよ。」と言われて、 何も分かってないと思われているこの感じ気分悪いなぁと思いました。

③オンライン授業で、一人暮らしの、とある子がカメラONにした時です。

先生「洗濯物が沢山後ろにありますね。一人暮らしですか?」

その子「はい。」

先生「よかった!自立した立派な青年だった!」

という会話をしていました。 大学生で一人暮らしなのか実家なのかって、 生まれた場所と行った大学の距離によって決まりますよね。 環境のせいにしてもいいですか?


エピソードを終わります。
こんな感じに、勝手な被害妄想がほとんどだとは思いますが、劣等感を感じました。
僕は精神病の、うつや適応障害を持っています。
しかし、親からはそれを認められず、その事について軽くあしらわれます。
日常的に否定されたり罵倒されます。
兄弟にもいじめられています。
それでも5人分の家事をやったりして過ごしています。 知覚過敏で、家族の大声や生活音がとてもストレスです。

「甘えなのかな」 「同級生たちの方が偉いのかな?」 という劣等感もそうですが、 今の実家暮らしの環境が精神的に嫌に感じて、ただ出て行きたいという思いもありました。

一度、「精神病と知覚過敏のせいで苦しいから、出ていきたいんだ」と母親に相談したことがあります。 「親を悪者にしてなんなの。ありえない。 出て行くとしたらお金と今まで買い与えてきて物全部置いていきなさい。携帯も置きなさい。」と言っていました。

今年の6月頭に20歳になります。
知識が無さすぎて申し訳ないのですが、 成人済みの方が、手続きみたいなのが1人で行えてた便利なイメージあります。
親の意見を無視して飛び出るとしたら、どうするのが良いですか? あと、この被害妄想みたいな考えについて意見ある場合は、そちらへのご意見もよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

甘えと言う事ではなく、環境が恵まれている、と言う事です。


人はそれぞれなので、環境が違う人と比べても意味はありません。
せっかくの恵まれた環境なので、
それを最大限に生かすほうを考えるべきです。
    • good
    • 1

コロナで助け合わないといけない以上、実家でいいと思う。

    • good
    • 0

初めて一人暮らしをした人ばかりだから、こんなにバイトして家事して自分偉いな!とイキりたい人ばっかりなんだと思います。



実家=親がなんでもやってくれるって環境に育ったのでしょう。


実家でも家事をこなされているのは偉いし、卑屈になる必要は無いと思いますよ。


一人暮らしをするなら安定した収入減を見つけてからにしましょう。質問者さんの場合は親からの援助もなさそうですし貯金の有無も大切ですよ。
    • good
    • 0

多くの人は一人暮らしをすることで大人(1番近しいのは親)の目線や世間の目線が体現できます。

実家は子どもの時に居た環境。一人暮らしが初めて一人前になった環境。と感じるのも無理はありません。
実家にいる事は甘えとは思いません。一つの選択ではあります。ただ、実家にいようが一人暮らしをしようが、大事なのは周りを見ているかどうかですし、分かっているかどうか。
一人暮らしをする事で半ば強制的に体現することができます。

成人になれば保護者はいなくなります。親子は血縁関係というだけで、もう中学や高校とは違います。自分の名義で大人と同じ事が出来ますので、親がどう言おうが自分の人生なので自分の全責任の元、好きな選択をこれからしたら良い話。一人暮らしをしてみるのも一つかとは思います。出来ない理由はありませんし、あったとしても大した弊害ではないはずです。
子離れ親離れは、言葉だけでは出来ません。実際に離れて生活していく中でお互いがわかっていくものなので、まずは責任のある行動からかとは思います。
    • good
    • 1

実家暮らしの大学生は甘えではないし親が大学まで行かせるために


貯蓄をしますが
大学は単位を取れば卒業できるので夜間働いて学費を自分で払う人も多いです
遊びたい人や一人の生活をしたい人や県外の大学に行く人が
アパートを借りてやってるだけであって
自宅から通勤できるのなら親元に住んだほうが効率的です
えっと一人暮らしが自立ではなくて大学生は学生です
それから就職して安定した収入を得て独自の生活をするのが自立です
学生は勉強するのが大事であってその環境が実家ならかなりいい事
その先生は自立の意味すら知らないみたいですね
将来自立をするために大学に行って勉強するのであって
二足の草鞋だとマイナスになるし本来やるべきではない
    • good
    • 1

実家暮らし、なんて妙な言葉がいつ生まれたのかしりませんが、


ひとり暮らしは自炊ではありますが、自立ではありません。というよりむしろ自立とは逆行していて、社会的な「引きこもり」でしかないと思います。
自分勝手に自分だけで生きることが、どうして自立なのか。
親の気持すら理解出来ない幼いガキ(失礼)が、カッコつけたいだけですよね?
ひとと関われない若者が多い中、正直言って将来が不安でしかありません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A