
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
昔のポルシエ、ソレックスの大口径キャブ装着、低回転でいきなりアクセル全開にするとエンストしたらしい。
低回転でエア吸入量がすくないところで、ベンチュリー全開で負圧ほとんどゼロ、ガソリンを吸い上げられず混合比が薄くたなるのが原因。
キャブに燃料供給のパイプに詰まりがあり、低回転の時に必要な燃料しかき供給できない状態ならそんなこともあります。
そのほかにピストンリング折損等で圧縮漏れがあれば、エア吸入の力がなくなり、前記ポルシエと同様の症状も否定できません。
No.2
- 回答日時:
ガソリンの出がスロットル開度に追いついていないからです。
大きいバイクであれば加速ポンプというものがついており、
急なアクセル操作時プシュっと生ガソリンを注入するものがありました。
50ccならメインジェットやその上についている、
ニードルジェットのパーコレーター穴が詰まっているのでしょう。
下手に突っ込むと穴が大きくなってしまいますので、
撚線をばらして、0.3mm程度の銅線で慎重に通してみてください。
ステンレス線は絶対だめですよ。
作業前にキャブレタークリーナにジェットのみ数時間どぶ付けして柔らかくした後行うと簡単に穴に掃除ができます。
なお、まかり間違ってもキャブレター全体にクリーナーをかけてはいけません。パッキン、ガスケットすべてが溶けてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パイロットスクリューを締めす...
-
続・低回転の吹けが悪いです
-
GSX250T(トラザリ)について…GSX...
-
ビラーゴ250最高速度
-
腐ったガソリンについて
-
先日、中古ながらSUZUKIのバー...
-
グラストラッカーのエンジンが...
-
MTで3速で走行していて、前の信...
-
カブ50,キタコ75ccボアアップに...
-
スズキ 油冷エンジンに最適な...
-
バイクの停止
-
耕運機のディーゼルエンジン
-
NSR250 (MC28型)のエンジンが...
-
XLR250R型式MD22ですが、キック...
-
2ストバイクに関する質問です。...
-
6Vのバイクに12Vのバッテリーを...
-
燃費の測り方
-
ガソリンに砂糖を入れるとエン...
-
AF35 DIOから白煙が出るように...
-
v-twin マグナ250の燃費が悪い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パイロットスクリューを締めす...
-
続・低回転の吹けが悪いです
-
アクセルを放しても回転が落ち...
-
マグナ50に乗っているのですが ...
-
ライブディオzx 一定速度で走...
-
チャンバー交換時の谷の発生に...
-
goose(グース) 350 キャブセ...
-
DT125のキャブセッティングをし...
-
CR80 キャブセッティング
-
キャブセッティング
-
GSX250T(トラザリ)について…GSX...
-
アイドリングしない
-
パワーフィルター装着のジェッ...
-
混合気について
-
メインジェットとスロージェット
-
質問失礼します tw200に乗って...
-
発電機のアイドリング
-
スズキ 油冷エンジンに最適な...
-
訳あって2st の混合給油に乗る...
-
ビラーゴ250最高速度
おすすめ情報