電子書籍の厳選無料作品が豊富!

干渉するという説と干渉しないという説があるように思います。VDSL装置に依るのでしょうか?ADSL業者によるのでしょうか?それとも各規格の相性などが関係するのでしょうか?詳しい方や経験をお持ちの方、教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

FLET'S ADSL 8Mの時代の古いデータですが、実際に試してみたデータが下記URLにあります。

VDSLはBフレッツマンションタイプ下り50M/上り10Mのタイプです。

8MまでのADSLであれば周波数帯に重なりがありませんが、最近の高速なADSLの場合周波数に重複があるため電話局からの距離が近い場合には相互に影響があるのではないかと予想されます。

参考URL:http://nekodama.com/~MiracleCat/topics/2002/b-fl …

この回答への補足

クロストーク干渉でのご回答ありがとうございました。
すみません、私の質問が不明確でした。
質問の主旨は、同一のメタル回線に畳重させても大丈夫か?という点です。当然使用するモデムは一方のみです。
ADSLからVDSLへ乗り換えの際、ADSL回線解除の局内工事日時と、VDSL接続のMDF工事日時にオーバーラップがあっても大丈夫か、を調べています。

補足日時:2005/02/27 21:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトオーナー・実験者ご本人から直々のご回答、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
NTT東の地域でいんぎらを聞くとは思っていませんでした。いんぎら本拠地からお礼いたします。

お礼日時:2005/03/01 00:32

干渉はあります


問題は程度です、ほとんど影響を与えない程度かどうかです

ADSLとVDSLが使用している電話線の仕様、収容の状態(電話線は通常2回線分を1組としそれを何組かまとめて撚り合わせます、回線数が多い場合、撚り合わせたものを何組かまとめてさらに撚り合わせます)などにより異なります

電線の外皮の厚さ、材質によってもかわります
このときADSLとVDSLで使用している電線の距離が近ければ影響は大きく、離れれば小さくなります

また電線の長さによっても変わります

さらに、ADSL,VDSLの規格によっても使用する周波数が異なりますから、影響(干渉)の程度も異なります

これらの条件を全て一定にすれば、どの程度の影響を受けるかは測定できますが、実際の使用の状態は全て異なりますので、統一した見解は出ません(やってみなければわかりません)
ただ、確実に使用できる条件は提示できます  が ユーザにとってあまり意味は無いでしょうね

この回答への補足

クロストーク干渉でのご回答ありがとうございました。
すみません、私の質問が不明確でした。
質問の主旨は、同一のメタル回線に畳重させても大丈夫か?という点です。当然使用するモデムは一方のみです。
ADSLからVDSLへ乗り換えの際、ADSL回線解除の局内工事日時と、VDSL接続のMDF工事日時にオーバーラップがあっても大丈夫か、を調べています。

補足日時:2005/02/27 20:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/07 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!