A 回答 (21件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
政治が行われていない事が最大の問題でしょう。
行って居るのはもはや政治ゴッコ。
それでも国が動いて居ますから、実際に動かして居る労働者や役人が凄いと言う事でしょう。
No.8
- 回答日時:
小選挙区制。
二大政党制を確立させる目的で採用されたが、現状ではどちら一方が票を獲得し巨大化してしまい、国会に置いてまともな審議ができない。
よって、与党はますます図に乗って好き勝手な事を行い、野党はクズ議員の集まりと化し、自らの意見も持たずいたずらに反対しかできない。
これでは、まともな政治はできないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本の政治家についてのAIのつぶやき 7 2023/02/26 13:06
- 政治 『蓮舫氏、国交省元次官による人事介入を厳しく批判』……日本国民にとってホントに大事な問題提起ですね 4 2023/04/05 07:57
- 政治 社会問題を解決するのが政治家の仕事ではないでしょうか? 少子化が一向に改善しないのは日本の政治家が無 13 2023/05/04 15:24
- 政治 日本が一族政治から抜け出すにはどうすれば良いか 6 2023/03/03 13:37
- 経済 日本経済が少ししか成長しないのは9割政治の影響だと思うんですが、皆さんどう思いますか? 技術もあるし 9 2022/07/26 13:50
- 政治学 くそ安倍の国葬 15 2022/09/07 12:06
- 政治学 少子化の問題が一向に改善されないのは日本の政治家が無能だからですか? 1 2023/05/03 23:59
- 政治 立憲民主党など、在日外国人の参政権の必要性を叫ぶ政党がありますけど、世界での状況はどうなんですか? 5 2022/11/09 11:20
- 政治 AIに「 日本の政治を良くする方法は?」と聞いたら、以下の答えでした。実に真っ当な答えですね? 3 2023/04/09 14:49
- 政治 フィンランド マリン首相。なんと36歳女性です。34歳で首相になったそうです。 2 2022/05/10 18:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非拘束名簿方式はなぜ与党に有利
-
小沢一郎を擁護する人の意見を...
-
ぶっちゃけ総理なんて誰になっ...
-
立憲民主党は期待出来ますか?
-
安倍首相が謝罪??国会で「モ...
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
民主党の良いところは?
-
民主党政権を知らない子供たち...
-
佐藤さん鈴木さん高橋さんいら...
-
官僚が自民党を支持してるから...
-
どうして政治スキャンダルはい...
-
増税に次ぐ増税や、新しい省庁...
-
内閣総理大臣にふさわしい次の...
-
民主党が政権を取ったら
-
政治についての質問です。 最終...
-
安倍自民党の財務副大臣の神田...
-
前首相と元首相の違いについて
-
立憲民主と国民民主が合併協議...
-
岸田首相は「自民党!総員玉砕...
-
民主党の小沢一郎さんが総理大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報