
スーパーでレジのバイトをしています
お肉、魚、お惣菜、汁気のあるものはビニール袋に入れなければならないのですが、それをしていると確実にレジのスピードが落ちます。レジの合間に入れやすいように袋を準備するのですが、忙しいときはできないので一枚ずつめくって開かなければなりません。買っているものが少ないときはすぐにできるのですが、多いと時間がかかってしまいます。
遅くてもいいからビニール袋に入れてほしいですか?
それとも、遅いなら入れない方がいいですか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
入れてくれるお店とそうじゃないお店がありますね。
うちの近所の店はたとえば洗剤なんか買うと
それもビニールに入れてくれます。(そんな必要はないと
思うのですが・・)
野菜なんかもバラで買うと入れてくれますね。
(私は別にどちらでもいいですが・・
台にビニール袋がお客さん用に用意されてますし)
もしお肉等入れることにするのなら
やはり入れやすいようにビニール袋を沢山準備しておくのが
一番の解決策かと思います。
中には気の短いお客さんもいますからね・・。
コロナのこともあって、最近は手袋をしてお仕事されている
レジの方も見かけます。
色々やりにくいだろうなぁと・・。
No.7
- 回答日時:
出来れば袋に入れて欲しいです、大変だなって見ていて分かりますが、汁や、肉汁、魚のしるが他の食品に垂れるのは嫌です、必ずやってくれた方にはお礼をしっかり言う様にしています。
No.5
- 回答日時:
>お肉、魚、お惣菜、汁気のあるものはビニール袋に入れなければならないのです
見直してみたけど・・・・
これ全部入れる必要があるのだろうか?
たっぷりの汁気で万が一漏れたら・・・
というのは入れて欲しいけど
惣菜や精肉は要らないでしょう・・・・
サッカー台のポリ袋で必要な人が入れれば良いのでは?
魚の場合はその様子によるかな
何でもかんでも全部入れてたらそらぁ忽ち無くなるわね
No.4
- 回答日時:
お肉、魚などの売り場にはポリ袋を用意してあるスーパーもあり、客自身で入れてくるケースもありますが、やってない場合は袋に入れるか、必要なポリ袋をかごに入れる必要があります。
レジが終わった袋詰め台にはロール状のポリ袋もあるので、入れなくても構わないですが、入れれば客の満足度は上がります。(この人は良く気が利くと思います)私個人はポリ袋に入れるまでは必要としてないですが、パックが余裕で入る大きめのポリ袋はレジにしかないケースもあるので、かごに入れてくれると嬉しいです。
この件はレジの責任者に尋ねるのが良いです。
No.1
- 回答日時:
>レジの合間に入れやすいように袋を準備するのですが
レジに入る前やレジ担当を終えた後に準備は出来ないのだろうか・・・・
近所のスーパーではレジさんの膝元当たりに大量に準備済のものがストックされているけどね
必ずしもではないけど
でも、家に帰って見てみたら汁が漏れてて他の商品に汁や臭いが・・・・
となればイラッとするかもね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) ビニール袋買うのもったいなく思えますか? 9 2023/08/16 00:33
- スーパー・コンビニ スーパーのレジで。。。 6 2022/11/04 08:20
- スーパー・コンビニ 昨日のさんま御殿 坂上忍が「レジで生鮮品をビニールに入れてくれるのは不用」と言ってましたが、ヤフーコ 8 2023/07/12 21:12
- その他(趣味・アウトドア・車) 観賞魚の輸送についての質問です 3 2022/04/24 17:25
- スーパー・コンビニ 万引きが増加したビニール袋の有料化は正しかったのか? 9 2023/05/28 14:18
- 政治 レジ袋有料化は迷惑だったのでしょうか? 31 2022/11/17 14:53
- その他(買い物・ショッピング) プラスチックの入れ物代とレジ袋の関係について。なぜレジ袋だけ有料でしょうか? 5 2022/04/03 23:35
- スーパー・コンビニ レジ袋が有料になりもう3年目に入りますがまだまだコンビニやスーパーでエコバッグや買い物カゴを持参せず 4 2023/01/14 09:26
- 食中毒・ノロウイルス 子どもと関わる仕事をしています。 先日、調理実習のような活動がありました。 スタッフも、子ども達も、 2 2023/05/02 20:53
- 日用品・生活雑貨 ポリ袋ではなくビニール袋 ポリ袋ではなくビニール袋が欲しいのですが、 100均にもあるのはポリ袋だけ 2 2022/11/20 20:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
魚や肉のパックを入れるビニール袋の名前は何?
その他(家事・生活情報)
-
スーパーでバイトを始めましたが、レジで品物を袋に詰める順番がいまいちわ
その他(ビジネス・キャリア)
-
レジかごバッグ、お肉は袋に入れてくれる?
掃除・片付け
-
-
4
スーパーの透明な袋に入れるのは?
シェフ
-
5
スーパーのアルバイト生です。 レジで暇な時にポリ袋を(くしゃくしゃ)というものやっていると思います。
スーパー・コンビニ
-
6
スーパーのレジのアルバイトを始めました。 豆腐は下に置いても大丈夫なのでしょうか?
スーパー・コンビニ
-
7
スーパーで魚やお肉を買うと小さいビニールに入れてくれると思うのですが、もやしでも入れてくれますか?
スーパー・コンビニ
-
8
スーパーでバイトをしています。先月の中旬からしているのですが、レジのカゴ詰めが下手です。コツはありま
スーパー・コンビニ
-
9
袋のクシュクシュ
アルバイト・パート
-
10
スーパーでもらうポリ袋。下ごしらえに使っていい?
食べ物・食材
-
11
バイト3日目の新人がレジ操作をメモを見ながら作業していたら、店長から「そろそろメモは見ないで早く動く
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
スーパーのレジバイトをしている高二です。 私はカゴにつめるのが本当に苦手で自分自身が買い物を全然しな
アルバイト・パート
-
13
スーパーのレジ打ちについてです。 かご詰めのコツを教えて欲しいです、自分は苦手でいつも汚くなってしま
スーパー・コンビニ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日コンビニで店員に注意され...
-
掛計わかるひといますか?
-
レジ待ちでピッタリくっついて...
-
コンビニレジの順番でトラブル...
-
「1000円からお願いします」は...
-
会計を分けるために、同じ人が...
-
スーパーでレジのバイトをして...
-
これはどちらが悪いのか
-
セブンイレブンのアルバイトを...
-
セルフレジも設置しないのにレ...
-
単品でコンドームを買いたいの...
-
組合員じゃないと生協で買い物...
-
レジで小銭を落としてみつから...
-
スーパーでお惣菜を落としてし...
-
スーパーやコンビニのレジで割...
-
強迫性障害、加害恐怖が気にな...
-
レジってかわいい女の子ほど損...
-
1番レジに並んでいたのに後か...
-
店の入り口で見かける、万引き...
-
【お世話になりました。】
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日コンビニで店員に注意され...
-
掛計わかるひといますか?
-
会計を分けるために、同じ人が...
-
コンビニレジの順番でトラブル...
-
レジ待ちでピッタリくっついて...
-
スーパーやコンビニのレジで割...
-
レジってかわいい女の子ほど損...
-
同僚に好意をもっているお客さ...
-
レジで小銭を落としてみつから...
-
コンビニで一万円(裸銭)を落と...
-
スーパーでレジのバイトをして...
-
スーパーのレジのアルバイトを...
-
レジにて○割引きとは?
-
「1000円からお願いします」は...
-
セブンイレブンのアルバイトを...
-
2番目でお待ちのお客様??
-
スーパーのレジのアルバイトを...
-
スーパーのバイトを始めて5ヶ月...
-
勘違いによるレジでのトラブル
-
1番レジに並んでいたのに後か...
おすすめ情報
準備してもすぐにお客さんが来てあっという間になくなってしまいます。
絶対に入れないといけないというわけではありませんが、パートの方はいつも見たときは袋に入れてます。
一時、お肉を入れていないときがあったのですが、パートの方が横から来てビニール袋にいれてくださったので入れなければいけないのかと思ってしまいました