プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スーパーでバイトを始めましたが、レジで品物を袋に詰める順番がいまいちわかりません
最近スーパーでアルバイトを始めたのですが、高級スーパーというものに分類されるスーパーで、お客様が購入された商品は私たちが袋に詰めてお渡しすることになっています。
一応、「重いものから詰めていく」「平らになるように入れる」ということは教わったのですが、いざやってみると思いけどつぶれるのでは?というものや生肉などは潰れてもいいものかなど分からないことがたくさんあり、かなり手間取ってしまいます><
私自身は多少つぶれたり変形してもあまり気にしないタイプなので今までそういうことに意識したことがなかったのも原因かと思います…;
そこで経験者の方に教えていただきたいのですが、
1.根菜類や豆腐は重いけど下に入れてもいいのか(潰れない?)
2.カットされたスイカのような重くて確実につぶれるものはどこに入れるのか
3.生の肉や魚の上に野菜などちょっと重みのあるものを置いてもいいのか(潰れない?)
4.モヤシは潰れやすい食品に分類される?
5.ペットボトルや缶類など飲料と、その他たくさん食品がある時は飲料類は縦に入れた方がいいのか横に入れた方がいいのか

を特に教えていただきたいです!
皆さん馴れだといって細かいところは教えていただけなかったので、経験者の方はアドバイスしていただけると嬉しいです。
上の5つ以外でも何かアドバイスがあったら教えてください><

A 回答 (2件)

順番に解答してみます。



1.じゃが芋、さつま芋、里芋などは袋の底でもOK。
ただし豆腐はその根菜などの上。あまり上にものを置くべきではない。置くとしても、軽い葉物の野菜など。

2.カットスイカなど、カットされた果物。いっそ袋を別にしてしまう。
「こちら潰れやすいので別に入れますね~」と断ってしまえばOK。それでも一緒に、と言われたら、出来るだけ果実の断面の上には何も置かないようにする。

3.生肉や魚は野菜の下でも良い。ただし、先に書いたように根菜は肉・魚の下。
肉などの上にはトマト、アボガド程度なら平気。もちろん軽い葉物もOK。

4.もやしは潰れます。確実に潰れるので、上の方に。

5.重い飲料は本数によります。
本数が多いなら縦に。少ないのなら横に。空いたスペースには根菜などを詰めて。
ただ1本程度で、横にすると平らにならないというのなら立てて、やはり隣に根菜など重いものを詰めて動かないようにしておく。
これは袋で持ち歩いている間に、飲料などの重いものが袋の中で動いて柔らかいものを潰さないようにするためです。

他には、
■葉物の野菜などは両手で持ち上げる。
片手で持つと、葉の部分を鷲掴みしてしまい、とても印象が悪くなります。

■漬物や小さなガムなど、袋に入れる前に小さいビニールに入れておく。
袋の中でばらばらにならないためだとか、水物からは万が一水が零れていたときの予防です。

■洗剤など生活小物は別の袋に入れる。
洗剤、柔軟材などによくあることですが、食品への匂い移りを防ぐためですね。

■あまりに重いものが多い場合は、袋が一杯じゃなくても別の袋に入れる。
重いものが入りすぎると袋は呆気なく破れます。

■冷凍品などがあるのなら、魚、肉の下に敷く。
冷気は上に上るので、多少でも保冷効果があります。本来は保冷バックがあるのが一番ですが。
保冷バックの場合でも、冷凍してあるものは底に敷くと覚えておくと良いです。
たまに氷を保冷バックの上に詰める方がいますが、完全にアルミ保冷で包まれるもので無い限りは効果在りません。冷気が上に逃げて、食品を冷やしてくれません。

袋詰め作業は本当に慣れの部分が多いです。
最初は戸惑うかと思いますが、どうしてもわからなかったら、お客様に「これは一緒に詰めて良いですか」と聞いてしまうのも手です。
全部の商品に対して尋ねるのじゃない限り、答えてくれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく回答してくださってありがとうございます!
特に根菜類は野菜だから下にしていいのかよく分からなかったんですが、下に入れても大丈夫なんですね。
とても勉強になりました^^

お礼日時:2010/08/05 14:54

1.根菜類(かぶ、大根等)は下でも構いません。

しかしお豆腐は水気があり、変形を嫌うお客様もいらっしゃいます。薄い透明袋に一度入れ、真ん中くらいがベストです。

2.カットされたスイカなどはそれだけを別の袋に入れます。いくつもある場合はお客様に『どのように致しましょうか』とお尋ねします。

3.生の肉や魚の上に野菜などちょっと重みのあるものを置く事はなるべく避けてください。本来は厳禁です。しかしそれが叶わない状況なら、様子を見ながら丁寧に入れてください。

4.モヤシも潰れると考えていらっしゃるお客様がいます。できれば1番上です。

5.大きなペットボトルは重たいのでそれだけを別の袋にお入れするのがベターですが、全体的な量や形を考え『いけるな』と思ったら、底で横にして上に商品を積み上げます。
缶詰なども、もちろん底です。

高級スーパーであればこの程度でしょうか。
トレーナー経験があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございます!
豆腐は下でも上でもなく真ん中くらいなんですね。また、モヤシがつぶれるのを嫌う方もやはりいるんですね;
自分が気にしていないのでお客様の立場に立とうと思ってもなかなか難しく、本当に修行中です^^;
これまでスーパーの仕事を甘く見ていましたがすごく見方が変わりました。
トレーナー経験があるってすごいですね!
私もそれくらいテキパキできるように頑張ります!

お礼日時:2010/08/05 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A