重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

新横浜周辺は西武鉄道関連(西武グループ関連)の施設が多いのでしょうか?
新横浜のプリンスホテルの近くに横浜アリーナはプリンスホテルと同じような外壁になっていて、プリンスホテルと関連あるのかなと思ってしまいます。また駅前のその他の施設もなんとなく(言葉で上手く言えませんが)西武グループの施設なのかな?という雰囲気を感じます。

A 回答 (3件)

プリンスホテルは東京の品川(JR/京急品川駅)・高輪(京急高輪駅)、


横浜の八景島(横浜シーサイドライン;京急・西武系)にもありますね。
八景島シーパラダイスは西武グループですし。
以前は横浜の磯子(JR根岸線磯子駅)にもプリンスホテルがありました。
    • good
    • 0

横浜アリーナは西武鉄道系の会社です。

新横浜周辺は新幹線が通るまで田畑しかなかったような田舎なので開発余地が大きかったのです。そんなんだから西武グループも進出しやすかったのでしょう。
    • good
    • 0

元々西武グループは土地デベロッパー(箱根土地→国土計画→コクド)ですから西武鉄道沿線にがぎる物ではありません。


メインになるのは箱根、軽井沢等ですが全国に広がっています。

新横浜は東急のテリトリーですが新幹線開業の頃は東急は田園都市線沿線の開発で手一杯、その隙に敵地に切り込んだのがまだ何もなかった新横浜ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!