
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
合谷という歯痛に効くツボがあります。
合谷は、手の甲にあるツボで人差し指と親指を大きく開いたときに、2つの骨が合わさる付け根のへこんだ部分にあります。
あと耳たぶにも歯痛に効くツボがあります。
合谷や耳たぶをつまんで痛みが軽減するところを探して下さい。
緊急避難的に使えるツボです。
参考URL:http://www.tubodojo.com/tubo/haita.htm
この回答への補足
No.5さんの補足欄をお借りして、回答して頂いた皆様に改めて御礼申し上げます。
何とか痛みに耐えて、今朝、歯医者さんに行って来ました。痛みの原因は歯茎の炎症(菌が入ったらしい)から少し化膿し、その為の痛みだと言う事でした。(虫歯でなくて良かった!) 一応、治療してもらい、化膿止めの薬も貰って服用しました。まだ若干の痛みは残っていますが、徐々に解消されて行くものと思います。
以上、事後報告とさせて頂き、今回の質問はこれにて締め切らせて頂きます。なお、ポイントは皆さんそれぞれ優劣をつけられませんので、発行は控えさせて頂きます。何卒ご了承下さい。(「参考ボタン」で代えさせて頂きます。)
どうも有難うございました。
大変役立つHPを紹介して頂き有難うございます。
早速、アドバイス通りにやってみました。多少効果があったようですが、完全には痛みは消えていません。(今はそんなに痛みはありません。)
HPは左手を表示していますが、右手では効果はないのでしょうか?
いずれにしろ、今晩と明晩を持ちこたえる事が出来れば、月曜日には歯医者に行けますので、何とか頑張ってみます。どうも、ご親切に感謝致します。有難うございました。
No.4
- 回答日時:
凍みて痛む場合は、正露丸をむし歯の穴に詰めると聞くと思います。
実際に歯科で使用する局所鎮痛薬の成分を含有していますから。しかし腫れて痛むのなら、効果はありません。軽く冷やすぐらいしか手はないでしょう。間違っても暖めたり、湿布したりしない様にして下さい。
寝ると心臓と歯との高さが一緒になるので(血圧が一緒になる)余計に拍動性の疼痛が出ると思います(座って寝るわけにもいかないでしょうが...)
治療を受け痛みが治まったら、これに懲りて痛む前に受診するようになさって下さい。
歯科には外傷以外には急患はありえないのですから。ほっておくから小さな痛みが段々大きくなって、ある日ピークに達するのですから。
専門家さんからのアドバイスは心強く感じます。
昨晩、寝ている時に酷い痛みで目が覚めました。別に放っておいた訳ではないのですが、昔治療した部分の詰め物が取れてしまったために痛みが出たようです。
虫歯ではないと思いますが、冷やすのが効果がありそうなので、そうさせて頂きます。
月曜日の朝一番に歯医者さんに行きますので、あと2晩、皆さんからのアドバイスで痛みに耐えようと思います。どうも有難うございました。
(月曜日に報告させて頂きますので、それまで締め切らずにおいておきます。)
No.3
- 回答日時:
市販の薬が効かない、夜も寝られないほど痛いのなら救急病院に行ったらどうですか?
市販のよりも強い鎮痛剤をだしてくれると思いますよ。
念のために確認の電話はしてください。
それだけ痛いのなら多分診てくれると思いますが・・・。
おだいじに・・・
救急病院ですか? 確かにそう言う手段もあるとは思います。ただ、No.2さんのお礼欄にも書かせて頂いたように、田舎なもので、そう言う施設のある病院が存在しません。
実は、先ほど服用した鎮痛剤と言うのは、私の妻(一応、看護士です)が勤務している病院で頂いた物です。(違法かもしれませんが、無理に頼んで貰って来ました。)今は多少、痛みは和らいでいますが、今晩、夜中にまた疼きだすと思うと、応急的に和らげる手段はないだろうかと思い質問させて頂きました。あと2晩、何とかこのままの状態を保ってくれることを願っています。どうも有難うございました。
No.2
- 回答日時:
正露丸を痛む歯に詰める・・・・
ごめんなさい、自分では試した事無いです(汗
ただ、友人が当たり前のようにやってました、彼曰く、一番効く・・と。
あと、寝ているときに痛くなるのは体温が上がって血行が良くなるせいなので、やはり患部を冷やす事だと思います。
ところで、日曜日や夜間もやっている歯医者さんがあります。無いと思い込んでいらっしゃるようなら、一度探してみてください。
地域によって違いますから、無かったら申し訳ないですが・・こちらに実際にあるもので・・
>正露丸を痛む歯に詰める・・・・⇒私も聞いた事があります。家に正露丸はあったと思いますので、試して見ようと思います。
夜中に痛みが酷くなる理由は良く分かりました。
>日曜日や夜間もやっている歯医者さんがあります。⇒仰るとおり、都会では夜間歯科があると言うのは聞き及んでいます。ただ、こちらは田舎なもので、そのような所が存在しません。あと2晩何とかこの痛みに耐えなくてはなりません。(トホホ…。)
どうも有難うございました。
No.1
- 回答日時:
以前私の彼女が同じ症状でした。
夜中痛いと言って泣きながら電話がかかってきました。親知らずが生えてきたらしくて・・・。頓服を飲んで、痛い場所を氷で冷やせといいました。2、3日後に歯医者に行きましたが、それまでには痛みは完全に取れなかったとは思います。ただピークを超えれば痛みは和らぎますよ。アドバイス有難うございます。
今の痛みの原因は分かっています。昔治療した所の詰め物が取れてしまったからです。痛みが和らぐ時もあるのですが、急に痛みが酷くなり、我慢出来なくなる時があります。特に、夜中、寝付いた頃に痛みが酷くて、目が覚めてしまいます。日曜日は歯医者が休みですし、今夜と明晩、何とか痛みを我慢出来る範囲まで和らげられないかと思って質問しました。
氷で冷やす方法を試してみます。どうも有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親知らず ドライソケット?
-
火傷の後、ヒリヒリ痛いのは冷...
-
右わき腹、肋骨の下あたりの筋...
-
蒸気でヤケドしてしまいました
-
喉 炎症 痛い それでも私は...
-
昨日の午後から右胸の下がズキ...
-
太ももの痛みに悩んでいます
-
抜歯5日後。痛いです。
-
病気や怪我による痛みでカロリ...
-
身体の間接のあちこちが痛い・...
-
尿路結石が痛んでいます、ボル...
-
首に触っても痛くないしこりみ...
-
甘い物を食べながら笑うとアゴ...
-
「お尻ペンペン」でお尻が真っ...
-
首吊りで苦しむ時間は何分くら...
-
親知らずの手術の腫れはかなり...
-
奥歯を噛むと耳が痛いです。
-
歯医者で親知らずを抜くために...
-
2年位前に、顎にパンチをもら...
-
女友達の事で…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親知らず ドライソケット?
-
火傷の後、ヒリヒリ痛いのは冷...
-
病気や怪我による痛みでカロリ...
-
抜歯5日後。痛いです。
-
蒸気でヤケドしてしまいました
-
左の金玉の痛み
-
冬になったら出る、この赤い斑...
-
鎮痛、消炎剤の服用は痛みが我...
-
抜歯後の痛み ・ 痛み止めの...
-
生理痛で鎮痛剤が効かない時ど...
-
尿路結石が痛んでいます、ボル...
-
肘に石灰が?
-
抜歯後のドライソケットについて
-
歯医者 かかりつけ医院の対応
-
ロキソニンで認知症?
-
前立腺痛?から微熱が続きますか?
-
痛風?! 激痛じゃないけど・・・
-
首を捻りました。さっきバラン...
-
古典的片頭痛という片頭痛が起...
-
ロキソニンは1日何錠飲めますか?
おすすめ情報