No.3ベストアンサー
- 回答日時:
住民税の納税サイクルは、
①前年の所得から計算された納税額を
②翌年の6月から納付となり、
③特別徴収では、
翌々年の5月まで
普通徴収では、
6,8,10,次年1月の4期で
納税するサイクルになっています。
>住民税が7月からゼロ円てあり得ますか?
はい。ありえます。
①で計算された住民税が少額の場合、
6月の納税で全額を納税し、
それ以降はなしというパターン
にされてしまう場合があります。
毎月数百円の支払いだと、非効率だったり、
金融機関等の手数料で赤字になってしまったり
するからです。
ですから、
6月だけ、均等割額5000円納税
あとはなし。
なんてことはよくあります。
いかがですか?
No.1
- 回答日時:
去年の所得が一定以下なら住民税は発生しませんけど。
それにしても、なんかこのごろこんな一行質問が目立つようになりました。
他人にものを尋ねるには、何を聞きたいのかもっと詳しくていねいに書かなければ、何を答えて良いのやらさっぱり分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
品川区・大田区 住民税額に関して
-
生活保護適用になってからの住...
-
住民税が給料から引かれている...
-
住民税について質問です。 ネッ...
-
仕事辞めたら 住民税
-
居住地以外で働いている場合、...
-
住民税
-
住民税の特別徴収について アル...
-
住民税が7月からゼロ円てあり得...
-
受け入れた出向者は、従業員数...
-
生活保護と住民税
-
不思議な行政用語
-
住民税特別徴収の納入書等の保...
-
住民税納税通知書(普通徴収)が...
-
住民税の紙が第2期第3期第4期分...
-
住民税 外国人 滞納
-
JV会計のパートナーの仕訳を...
-
給料の金額を人に言わないのは...
-
住民税について。
-
社員の弁当代(天引き)の仕訳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住民税が給料から引かれている...
-
住民税が7月からゼロ円てあり得...
-
居住地以外で働いている場合、...
-
品川区・大田区 住民税額に関して
-
生活保護適用になってからの住...
-
住民税の請求明細書は会社に届...
-
2箇所から給与所得がある場合の...
-
住民税を払っているか確認した...
-
引っ越したのに前住所から住民...
-
住民税について教えて下さい。
-
住民税と、雇用保険は、一緒に...
-
住民税のせいで昇給しても手取...
-
川口駅か板橋本町駅のどちらか...
-
住民税について
-
ふるさと納税って何がお得なの...
-
ボーナスから住民税が引かれる...
-
仕事辞めたら 住民税
-
住民税
-
住民税について
-
引っ越し後の住民税 天引き、払...
おすすめ情報