
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それはふるさと納税ではなく令和6年度の定額減税によるものです。
まず、ふるさと納税の控除上限は住民税所得割の2割程度なので、ふるさと納税で住民税がゼロになることはあり得ません。
定額減税は納税者と扶養親族一人当たり年額で所得税3万円、住民税1万円が減税されます。
給与所得者の場合、所得税については、6月以降の給与賞与から順次、満額になるまで差し引かれます。住民税は6月分をゼロ、減税した残りを7月から翌年5月までに分割して納付することになります。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/benefit2023/ind …
したがって、6月分は定額減税のため住民税が0円、減税1万円とふるさと納税分の控除を差し引いた残りが11万円以上なので、7月分からそれだけ住民税が引かれたと思われます。
6月ごろに住民税の決定通知が勤務先から交付されているはずですので、それをご確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ふるさと納税 ふるさと納税の寄付金額についてです。 今私はふるさと納税を利用しておらず、住民税を普通に自分の街に払 2 2023/11/14 19:58
- 住民税 住民税について質問です。 2022年6月10日付けで退職してその翌日6月11に新しい職場に転職しまし 5 2023/05/26 17:09
- 減税・節税 今年は定額減税があります。 給料天引きで ideco を27500円 毎月かけています。 新築を購入 1 2024/06/29 22:44
- ふるさと納税 ふるさと納税と住宅ローン控除について。 今年の役員報酬は年収720万円 来年は年収600万にする予定 3 2023/12/01 23:25
- ふるさと納税 ふるさと納税分の控除タイミングについて 2 2024/01/07 17:02
- 年末調整 マッチング拠出を月2.7万やっているのですが、 2つ質問です。 ①年末調整は不要だと思うのですが、節 2 2023/09/30 10:54
- その他(お金・保険・資産運用) 質問ですが今年10月頃 また、支給があるようですが 対象者と金額知ってる方 いますか 5 2024/07/02 09:36
- 会社・職場 入社2年目です額面25.5万くらいなのですが税金4万5千ほど惹かれます、普通ですか?引かれすぎですか 2 2023/07/25 11:37
- 住民税 育休中の税金について 1 2024/01/09 14:09
- 減税・節税 無知ですみません。 年収265万円、単身者の25歳、関東住みの者です。 所得税や住民税を抑えたいので 4 2022/12/24 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
pcデータ消えた場合の確定申告収支
確定申告
-
昔って確定申告に源泉徴収票の添付をしなきゃ行けなかったのですか?
確定申告
-
確定申告をしていない(?)と市役所から呼び出しが入りました
住民税
-
-
4
ふるさと納税でおすすめの返礼品は?
ふるさと納税
-
5
確定申告について質問があります。 恥ずかしながら確定申告についての知識が全くなく、下記⬇の場合に確定
確定申告
-
6
ふるさと納税についてです。 年収800万で、独身の場合 ふるさと納税をしても 6月の住民税、所得税は
ふるさと納税
-
7
確定申告について質問です 白色確定申告です 利息について質問です。PayPay銀行で毎月決算お利息と
確定申告
-
8
この場合、確定申告に源泉徴収票が必要なのかお伺いしたいです。
確定申告
-
9
昨年2024年の医療費が10万円を超えた為、ふるさと納税と一緒に確定申告をしようとしたのですが、寄附
ふるさと納税
-
10
調整給付金ってなんですか? 役所関係とか税金だとか本当に苦手で、調べても理解しきれないので、子供でも
その他(税金)
-
11
5年度の確定申告に付いて・・
確定申告
-
12
田舎の住民税請求がきました
住民税
-
13
産休中の定額減税について
その他(税金)
-
14
不動産譲渡時のふるさと納税の上限額
ふるさと納税
-
15
長者番付に掲載されてる資産額って総資産か純資産どちらなんでしょうか?
固定資産税・不動産取得税
-
16
副業の住民税を納めるために必要な源泉徴収票は去年の物、今年新しく貰うものかどちらでしょうか?
住民税
-
17
富裕層の方々は ごく普通の4LDKに住まわれることはまずありません。 広くて高い安全姓が高いタワーマ
減税・節税
-
18
5月末に中古車を購入したのですが,車税納税通知書が届きました。 4/1時点では車を持っていなかったの
自動車税
-
19
確定申告について質問があります。 恥ずかしながら確定申告についての知識が全くなく、現在の私の状況の場
確定申告
-
20
定額減税関係の確定申告
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2021年3月から派遣社員として勤...
-
住民税がかからない方法
-
居住地以外で働いている場合、...
-
退職金と住民税について
-
定額減税、6月だけ住民税なし...
-
住民税について教えて下さい。
-
転職の際の住民税について
-
職場でお世話になった人へのプ...
-
受け入れた出向者は、従業員数...
-
住民税を引き忘れてしまいました。
-
会社が負担する従業員の食事代...
-
去年の3月から今年の3月まで派...
-
社保料は前月徴収?当月徴収? ...
-
住民税についてなんですが、か...
-
社員旅行で ユニバーサルスタ...
-
住民税の特別徴収についていま...
-
賞与の所得税の納付書について ...
-
社員の弁当代(天引き)の仕訳...
-
退職時の住民税について
-
給与所得者異動届出書・源泉徴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株の配当について、確定申告書...
-
住民税が給料から引かれている...
-
2021年3月から派遣社員として勤...
-
住民税
-
居住地以外で働いている場合、...
-
住民税について質問です。 今年...
-
退職金と住民税について
-
2箇所から給与所得がある場合の...
-
仕事辞めたら 住民税
-
6月から給料、住民税がなくな...
-
住民税と経歴詐称
-
住民税の請求明細書は会社に届...
-
特別区民税・都民税の(随時分...
-
住民税について教えて下さい。
-
福岡の住民税
-
ふるさと納税と住民税
-
海外転出をせずに住民税などの...
-
生活保護適用になってからの住...
-
住民税のせいで昇給しても手取...
-
転職の際の住民税について
おすすめ情報