プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚一年目です。
夫は、役所の手続きや契約の名義変更がなどが大の苦手で、契約書が読めない、説明文をちゃんと読まない、申込用紙を書くのが苦手、字が汚い、印鑑を毎回所定の場所に仕舞わないので毎回探していたリ、住所を覚えていられなくて何度も私に聞く、などいつも苦労します。夫からヘルプがあった時だけフォローできる事はしますが、基本的には夫の手続きはすべて夫にやらせています。

ところが手続きするにあたって、通知書や申請書が郵送で送られて来てもその管理も満足にできず書類の所在がわからなくなってその問合せもどこにしたらよいかわからないとか、ネットでの調べ方もわからなくて放り投げてしまったり、ひどい時には書類の中身をきちんと読まずに役所に行ったら事前申請が必要だった事がわかって二度手間になったり、一体何をしてるのか?!と思うような事態になってしまいます。

当の本人もウンザリしているようで、手続きなどが発生するとわかるとその時点で嫌な顔をし、手続きが完了するまでずーっとイライラしています。しかも非常に他責思考で「まためんどくさい事」「わかんないのに」「あー読めない」から始まり、思うように手続きが進められなかったり内容が理解できなかったりすると「どうしてこういうのもっと、わかりやすくしないんだろう」「どうしてこんなめんどくさい事を国民にさせるんだろう」「こんなの役所の方でやってくれればいいのに、何でわざわざ行かなきゃいけないの」と現在の制度がわかりにくいせいにしてブツブツ文句を言ってます。

こないだ役所でとある手続きをするにあたり事前申請が必要だったのに、早く予約を取らないのがいけないのに当日に電話して「予約いっぱいとか言われた。ああもう!腹立つ!」と勝手にイライラしていていて、非常に情けなく不愉快な気分になりました。
本当は「早く電話しないから仕方ないでしょ。きちんと説明書読んで動けば良かったんだよ」と言いたいのですが、そういう時の夫は癇癪持ちの子供みたいな感じで若干パニックになってるように見えるので、「混んでるんだねぇ」と刺激しないように話を合わせて嵐が過ぎるのを待ちますが、内心もう夫がいるその部屋を飛び出したいくらい心臓はバクバクしてるし嫌で嫌で仕方ありません。

まだ結婚一年目なのですが、こういうことは結婚当初から3回くらいあり、かなり参っています。
これから歳を重ねればひどくなる一方でしょうし、今の状況をほっておきたくはないのですが、私は夫にどの程度手を貸せばいいのか、どれくらい厳しくしてもいいのか、それとも完全にノータッチにして夫が失敗しながら経験を積んでいくしかないのか、悩んでいます。
私としては、いい大人を甘やかしたくないし、夫の方から頭を下げてきたりヘルプを求めてくるわけでもないので全部私が率先してやってあげるのも違うと思うし、かといってほっといて失敗させて理不尽なイライラをこちらにぶつけてこられるのも嫌でどうしたものかと・・

本当に子供っぽくてキャパオーバーになるとワーっとなってしまうのが、見ていて恐怖すら感じます。
日常生活は普通に送れていますが、今後家を買ったり子供をもったり親の事などで大きな選択をしなければならないようなときに、また夫がワーっとなって手がつけられなくなるのではという怖さもあります。私もキャパが大きい方ではないので、夫がイライラしているのを感じると逃げ出したくなってしまいます。

手続き関係については、どの程度夫を助け、見守っていけばいいでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

能力もないのがひとつの原因ですが、そもそもやる気がないのです。

だれかにやってもらいたい、逃げたいだけです。一生なおりません。まして、こういう人は相手の立場にたって考えられない人です。やってもらっても感謝もしません。だから、解決方法は、あなたがやってしまう方が楽だとおもいます。でも、これは、専業主婦の場合です。経済的力のない旦那さんで、あなたと共働きなら、そして、こどもがいないなら、離婚したほうがよいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そもそもやる気がない・・・orz 
ガーンと頭を殴られたような気がしますが、仰る通りかもしれませんね。

相手の立場になって考えられないというところも夫にはあります。これまでは私が夫の意を汲んできてしまったので、いけなかったんだろうなと・・
反省です。

お礼日時:2021/06/16 15:22

ある程度は任せたりお願いしてみて、それでも頼り無いなら一緒に行きサポートしたら良いです。


目くじら立てず、上手くいかなかったり失敗してもそれは大人の良い経験ですから寄り添ってあげましょうね。
カリカリ、イライラしない様に貴女様からもフォローやサポートは大事になります。既にフォローされていらっしゃる様ですから、そこも考えてしまわれるならば一緒に行って二人の方がスムーズになる事も。

友達夫婦も、貴女の旦那さんみたいな感じでしたけれど、奥様が結局全部一人管理してやられておりましたね!
然程気にせずでした。

...三回色々あって気に障るんでしたら、貴女が率先してやれば良いと思います。必ず夫一人が動く、やらなければいけない訳でも無いですし、委任として動く手立ても有りますから。
結婚して様々な書類申請など有りますよね、、ご夫婦お二人が寄り添う気持ちは、今後もっとも大事になりますから、手間にならない様にお二人で動いていくのも悩みが減りますょ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
奥様が全面的に引き受けるお宅は本当に尊敬します。
うちは夫が素直にお願いする姿勢を見せるならまだしも、自分でやろうとしつついちいちイライラして私や役所に当たるので、こちらも気持ちよくフォローできないところがありました。(私も完璧ではないし、大人として自分の手続きは自分で出来るようにしておいて欲しい気持ちもあります)

二人に関する手続きであれば率先してやることも考えてみます。
(今回は、夫個人のマイナンバーカードの受取申請だったので)

お礼日時:2021/06/16 15:29

物事を整理整頓する能力がないのですな 所謂 総合的に頭の中が  空っぽ


諦めて 貴女 主動で行く 夫の長所だけ 当てにする
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私物の整理整頓は苦手っぽいです。いつもモノが散乱しています。
その割にキッチンなどは自分が使いやすくセッティングするのは好きなようで、所定の場所に調理器具や調味料を置いておく事にこだわります。

夫の長所・・よく思い出してみます。

お礼日時:2021/06/16 15:25

今までいつも誰かがやってきたのでしょうね。



ただ、役所から送られてくるものって非常にわかりにくくて、私も苦戦します。ただ、アナタはやっては丸投げになること大なので頑張ってやらせましょう。

①窓口で役所の人に教わりながら記入→私は面倒くさいと良くします。混んでいない時間を見計らって行きましょう。
②お問い合わせダイアル等で電話で聞きながら記入→結構丁寧に教えてくれます。
③最近はネットで手続きも増えたので、アナタが予習して、何気なくヒントを与えながら進める。ネット手続きも電話問い合わせ等すると丁寧に教えてくれます。
④一つ一つ出来たら褒めてあげる
⑤基本アナタが予習してアドバイス
⑥それでも無理なら諦める
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、これまでは周りに聞いたりして乗り気って来たんだろうと思います。

やはりコールセンターなり窓口なりに問い合わせて、自分で解決してもらうのがいいですよね。
こちらも早く終わらせたいので、つい「こうだよ」って教えたくなってしまいますが我慢します。

お礼日時:2021/06/16 15:20

夫は甘えられるところは思い切り甘えるタイプなので、私がやってしまったら感謝もなく丸投げにされてしまう懸念もあり躊躇します。


⇒ そういうことでしたか。
もっと冷たい人なのかと思ってました。 すみません。
感謝もなく丸投げだと手を出すのは嫌になりますよね。
ただ・・・どっちにしろ貴方が嫌な思いをするのであれば・・貴方が引き受けるしか ないと思いますよ。離婚を視野に入れていないのであればですけど。
こういう人を選んで結婚したのだから・・・運命と感じるか。
もう我慢の限界と言って離婚を選択するか。ですかねぇ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね、結局現状を変えたいなら私が変わるしかないんですよね。
上手に教育するのが賢いんだと思います。出来そうなところからやってみます。

お礼日時:2021/06/16 15:19

男ですが・・・。


No.1が お答してますが・・・大人の発達障害かも知れません。

ただ・・・夫婦は協力してこそ『夫婦』だと思います。
お互い 出来る人がやってあげれば良いのでは ないでしょうか。
みんな向き・不向きは持ってますから。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり発達障害を疑いますよね。ADHDとASDを併発している気がします。

夫婦なので支え合いたいところなのですが、夫は甘えられるところは思い切り甘えるタイプなので、私がやってしまったら感謝もなく丸投げにされてしまう懸念もあり躊躇します。
逆に夫の尻を叩く事で夫が癇癪を起したりするのも怖く・・さじ加減が難しいですね。

お礼日時:2021/06/14 13:22

毎回そうなら、大人の発達障害かも知れません。

ここでも良く見ます。主様がここに書かれている事が誇張されていないものだとすればですが。素人レベルでは判断出来ないので、医療機関へのご相談をおすすめします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は結婚してから他にも思い当たる事があって、夫は発達障害の傾向があるのではと疑っていました。
夫は全く自覚や困り感がなく「俺は悪くない。まわりが悪い。」と思って仕舞うタイプなので、病院に連れていくにも苦労しそうです。考えてみます。

お礼日時:2021/06/14 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!