アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はんだつけについて教えてください
この画像のはんだは、濡れ不良ですか?はんだ不足ですか?
素人で何が悪いのか判断つきません
教えてください

「はんだつけについて教えてください この画」の質問画像

A 回答 (3件)

両方ともリードの酸化ではんだが乗らない。

特に左は半田不足。
フラックスをしっかりと。リードはヤスリで磨く。
    • good
    • 0

まず、左の「穴あき」はブローホールと言われます。



こうなる原因は、プリント基板のスールホールの穴径がハンダ付けするピンのサイズ(径)よりも大きすぎたり、スールホール・ランド・ピンなどの表面に酸化や汚れがあってハンダの濡れが悪かったり、スルーホール内のハンダメッキが不良だったりして、その隙間にあった空気や水分(による水蒸気)が噴出して出来ます。
ハンダごての温度が高すぎてもブローホールが出来ることがあります。
写真が不鮮明なので分かりにくいのですが、ハンダの量も足りないように見えます。

次に右のフィレットですが、ランドとピンの間で構成するハンダの乗った部分をフィレットと称します。このフィレットの形状が富士山の裾野のような形(この曲面の形状をメニスカスと言う)になっているのが良好です。形状は凹状に凹んでいるのが良好で、写真のように凸状に膨らんでいるのは不良です。

写真を見ると、富士山の山頂部分がくぼんでいて、ピンにハンダが適切に乗っていないことが分かります(ハンダ濡れ不良です)。
そうなる原因はピンの表面に酸化や汚れがあってハンダの濡れが悪いか、ハンダごての温度が低くてハンダ付に手間取った可能性が上げられます。
こうなるとハンダ付に時間がかかってハンダが酸化してしまいます(ハンダが濡れが悪くなりハンダそのものも劣化します)。ハンダのフラックスが効いた状態でハンダ付をしないといけません。フィレットがキラキラと綺麗に輝いて見えるのが良好で、鈍い銀色をしているのは不良です。
ランドについたハンダも富士山の裾野のように広がっていないので、ここも良好ではありません。
こういうハンダは「いもハンダ」にもなりかねません(ハンダ不良の原因になります)。
    • good
    • 0

言葉では分かりにくいので、図でも示しておきます。

「はんだつけについて教えてください この画」の回答画像3
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!