
ワゴン rスティングレイT 2012年式MH34S 実燃費について
昨年9月中古で購入。
街乗りが多いのですが実燃費14くらいしか走りません。こんな物でしょうか。
カタログ値は26〜27とか記載あり。
決して飛ばしたり負荷をかけたりした運転はしていませんが、燃費運転もしていません。
条件として
主に1〜2名乗車
車はタイヤ含めノーマル、タイヤは3ヶ月前にケンダKR 23に交換済み。
アイドリングストップはオフ
エアコンは常時オン
特に重い荷物など積んでいません。
CVTオイルは3ヶ月前にディーラーで交換済み。
唯一思い当たるのは、走行距離は169,000km走っています。
今の所、走りに負担がかかっているような、引っかかっているような感じもありません。
エンジンオイルはイエローハットでマグナックスオイルを交換しています。確か10w-30と思います。
エンジンオイルの粘度でも変わりますか。
リッターあたり19kくらいは走ると思っていました。
同じ車に乗っている方教えてください。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>リッターあたり19kくらいは走ると思っていました。
>
同じ車に乗ってる人のデータ集計サイトである
e燃費 ワゴンR
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/763
ではそのくらいですね。
ターボでも4WDでもそれに近いです。
近々投稿でも低くて14
>カタログ値は26〜27とか記載あり。
>アイドリングストップ オフ
>エアコン常時 オン
>街中ウロウロ
>
もう答えは出てるかと。
JC08燃費はヌルいので、条件をそれに合わせて高数値狙うメーカーが都合よく出した数値です。
もう高速巡航で出すような値で、街乗りメインで燃費を気にしなければ簡単にその60%位です。
燃費を気にするなら気にするだけの走行が必要。
はじめの認識が間違っていたから落胆することになっただけ。
とりあえず梅雨が開けたらタイヤ空気圧は270くらいにしてみる。

No.2
- 回答日時:
実燃費はカタログ数値の6割程度ですので、こんなものだと思います。
エアコンを切るとリッター1km程度改善します。
私は2012年購入のフィット(GE6)1300ccガソリン車に乗っています。カタログデータは20.6kmですが、実燃費は14km程度です。
また、私は街乗りですが、末っ子が長距離を乗るので平均して14kmになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- 中古車 ソリオ中古探し 8 2023/07/13 19:11
- その他(バイク) 昨年末に二輪免許を取り、1ヶ月前にGSX-S125(2021)を新車で納車していただいた初心者です。 7 2022/05/08 20:57
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
- カスタマイズ(車) スタビライザーリンクについて 以前ワゴンRスティングレイ(MH34S)乗っていました。 8年落ち17 4 2023/01/28 16:10
- 国産車 こんにちは。 車の乗り換えを検討しており、色々とアドバイスを頂ければと思います。 当方は、29歳、既 8 2023/01/15 09:21
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換をしたら燃費が1km落ちました、原因はなんでしょうか? 13 2022/12/05 15:15
- 国産バイク ムーヴLA150(160S)について 2 2022/05/07 22:46
- 車検・修理・メンテナンス 青空駐車で15年位乗ってないノーマルのRX-7(FD5型)を走るように復活させようと思ったら、整備費 7 2022/12/11 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
燃費について教えて下さい。
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
z33とz34って やはり加速が速い...
-
週一回2000~2500kcal摂取で誤...
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
石油ストーブの燃費が悪いです1...
-
ホントにだいたいでいいので
-
タイヤにゴムタイヤを装着せず...
-
大きめなバンで燃費がいいもの...
-
CNGやLPGのクルマについて
-
グリーン税制について
-
Accessフォームにて指定のフィ...
-
車用の黒のレザーのシートカバ...
-
エスティマのサードシートを取...
-
いくつくらいまでバイク(250以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
ナビ
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
ガソリン節約にカーアップって...
-
石油ストーブの燃費が悪いです1...
-
z33とz34って やはり加速が速い...
-
バッテリー交換後の燃費計の異...
-
F-35戦闘機は燃費が悪いのでし...
-
ホンダのバモスやアクティバン...
-
Accessフォームにて指定のフィ...
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
マニュアル車は5速の低い速度...
-
シガーソケットに差す燃費向上...
-
ガソリンを満タンに入れた時、...
-
ガソリンの消費量
-
日本航空はB747-8を導入す...
-
3ATの軽自動車の燃費について
-
軽トラダンプの実燃費
おすすめ情報