プロが教えるわが家の防犯対策術!

食事は自動で出てくると思うな、と思うのは母としておかしいでしょうか?
中学生の娘が勉強に熱心で手伝いの時間をとりません。勉強なら仕方ないとも思う反面、食事の支度を一緒にしないのが当たり前と思って欲しくないとも思います。
家にも仕事を持ち込む事もあるワーキング母です。
夫はたまに手伝いますが機嫌が悪くなるなど面倒です。
ご意見頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

娘さんに手伝ってもらえば安心ですよ。

勉強の息抜きになりますよ。料理を一緒に作るとか茶碗を洗ってもらうことはできませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学生の時の方がやっていたと思います。が、息抜きという捉え方も良いですね。気分にもよるようです。やってみます。ありがとうございました^_^

お礼日時:2021/06/27 00:30

そんな言い方をすれば 勉強が嫌になるだけだと思いますよ



もっと軽い 言い方を考えれば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

口には出してません。反発心煽りますものね。こちらも工夫ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/27 00:33

<中学生の娘が勉強に熱心で手伝いの時間をとりません


この一文がすでにおかしくないですか?
従わせる方法なんていくらでもありますよね。
やらないからやらせてない、その程度のユルユルで結局主さんが許してるからそうなってるだけ。
私も勉強と同じように大事なことは他にもたくさんあると思ってますし、手伝いはその一つでしょう。

お勉強だけしか出来ない子・してこなかった子って、本当に打たれ弱いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

従わせるという考えはないですね。勉強だけ、ってタイプでもないですが、打たれ強くなって欲しいのであまりユルユルにならないようにしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/27 00:38

娘にも旦那にも割りふりましょう。

あなたが台所の主です。従わないならメシ食うな!といってやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言ってみたいです。まー態度で言ってるみたいなものでしょうか。。手伝いという表現もちと違うと思いませんか?私としてはなるべく腐らないよう、協力して欲しい時に気持ちよく協力してもらえたらと思いますがなまっちょろいでしょうか。頼もしいご意見ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/27 00:43

私の姉は50年前の古風な時代でもそんな手伝いはしませんでしたね。

結婚が決まってから慌ててするものではないのかな?と
 それと家事労働とか、お仕事とかも旦那さんを含めて平等、不平等の概念で捉えていないでしょうか?いわゆる、自分だけが負担が多くてしんどい気持になってくるのです。
 旦那さんのお仕事も、娘さんの勉強も、それなりに大変だと思います。私は全盛期は、家事も、子育ても、加えて親の介護も当然ながら仕事も家族の中で一番尽くしたという自負がありますが、損をしたような感覚は無く、誇りだけが残りましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそう思えるようになりたいです。悲しいけど元々心狭いのか、夫の日頃の態度からも尽くしたくないと思ってしまって。1人で多忙の中食事の支度をしていると悲しい&ムカツイてきてしまうんです。ザザッキーさんのように、やり遂げれば誇りが残るのか、自分も周りも要因なのでしょうが、誇りが感じれるように、は理想的だとも思います。目指してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/27 18:11

私は小学生の頃は、よく手伝いました。

親が共働きで待っていては食事にありつけない。しかし中学生になって勉強に集中するようになって一切しませんでした。入りたい高校があったので。学年400人中、上から2位。年代がわかるかも知れませんが、家族が応援してくれてテレビも小さく付けるくらい。もっと娘さんと話し合ってみれば? 家族それぞれ互いに目的持っているそれなりの考えもある。助け合いのためには、今、自分の意識で判断せず、娘さんでも夫でも自立のため何ができるか、割り振り分担を話し合えば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。感情的でなく、娘と話し合って見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/27 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!