幼稚園時代「何組」でしたか?

ストレスに弱すぎる自分が嫌だ

私は三ヶ月に一回くらいのペースで急に食欲がなくなる時があります。
本当に急で食べ物を目の前にすると吐き気と息苦しさが襲ってきます。
疲れてるな〜と思い始めて数日経つとこの状態です。自分でも嫌気がさしているのにメンタルの改善ができません。
今は大学3年生でインターンに参加し商談などを重ねることで緊張による吐き気、過敏性大腸炎や弱いメンタルを鍛えているつもりなのですが治らないです。
電車に乗るとトイレも近いです。。
この前は上司にお昼に誘われたのに完食できなかったらどうしようと思ってしまい断ってしまいました。

このメンタルで今後生きていけるのか、しっかり働いていけるのかが心配です。

弱いメンタルの改善方法や同じ状態の人からアドバイス頂きたいですお願いします。

A 回答 (2件)

筋トレやストレス発散できる事を見つける事です。


あとは気にし過ぎない。

不安な事を考えないなどかな
    • good
    • 1

自律神経は 交感神経(緊張) 副交感神経(鎮静)が交互に切り替わりバランスを保っている



自律神経は胃腸や心臓など自動出動く場所を管理してる。
交感神経にかたより、不安や緊張がつづくと胃が痛くなったり、腸のぜん動運動(うねうねしてたべものをおくりだす)がみだれて腹痛が起きたりします。心臓の鼓動がはやくなったり、呼吸が乱れたりもしますね。


自律神経は腸内細菌と密接
http://www.ee-life.net/hatena/j_sinkei.html
>>腸内細菌のバランスを整えて腸の働きを良くすると自律神経が整います。

つまり、腸内細菌が メンタルの鍵です
腸内細菌が性格や心にとても深く影響をあたえることもとっくの昔にマウス実験で証明済みです 

→腸内フローラ驚異の細菌パワー(NHKスペシャル)より~腸内細菌の働きetc
http://kenkouiji.info/?p=969

https://president.jp/articles/-/24209
腸に穴があいて下痢になる人が増えている


【この腸内細菌をへらすものが 食品添加物】


https://www.youtube.com/watch?v=-K7g1Z5BqEA



【また体に悪い影響、大きな負担を与えるのが遺伝子組み換え作物】
猿でもわかる遺伝子組み換え作物で検索
砂糖や安い油、異性化糖液糖屋こーんぐりっつ ・・すでに日本の水面下ではあたりまえに生活にもぐりこんでいます(加工すると表示義務がなくなる仕組み)



ちなみに運動不足でも自律神経はみだれます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!