No.3
- 回答日時:
こうとうとう です。
意味は、深い洞穴のような真っ暗闇の夜、のようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/01 22:16
回答ありがとうございました。
「洞々」は手許の漢和辞典には載っていませんでした。
「トウ」という読みは載っていますが、もう一つ「ドウ」という読みもあるし、どちらかなぁと思っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公園に出かけた時に木の下で写真の右側の真ん中の物体によく似たものを見つけました。木の枝で潰してみたら
- 探検家が洞穴にやってきました。その洞穴には財宝が眠っています。探検家は自分が初めてこの洞穴の財宝のこ
- 洞口という苗字について
- 大学の入学試験は、記憶力ではなく、洞察力をテストするべきですよね?
- 質問は、ラスコーを典型とする洞窟絵画は、なぜ、一万年前に全世界で衰退したのですか?
- 得度式のお金
- 『アンクルトムの小屋』『風と共に去りぬ』からは何が学べますか?
- 宗派の問題
- 謎の翡翠、ガラス工芸?、陶器、鉱物に詳しい人教えてください
- どうして旅行やお出かけした時に 写真撮る人いるけどイオンとかでは撮る人 いないんですか? 私は家族と
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高1、国語「羅生門」の課題です...
-
<羅生門>下人の心情の流れが...
-
羅生門の段落分けについて
-
お願いします!!
-
国語で羅生門のレポートを 書か...
-
羅生門について
-
羅生門のキャッチフレーズ
-
羅生門の「きっと、そうか」。...
-
国語総合 羅生門 作者はさっき...
-
『羅生門』で、最初にこの男の...
-
羅生門のテーマについて
-
羅生門 キリギリスが一匹止まっ...
-
芥川龍之介「羅生門」で下人の...
-
芥川龍之介の「羅生門」につい...
-
羅生門の『作者はさっき』
-
なぜ、この羅生門の文では下人...
-
「羅生門」の利己主義について...
-
羅生門についてこの問題わかる...
-
芥川龍之介が『羅生門』で伝え...
-
羅生門の梯子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羅生門の段落分けについて
-
<羅生門>下人の心情の流れが...
-
羅生門について
-
なぜ、この羅生門の文では下人...
-
国語で羅生門のレポートを 書か...
-
お願いします!!
-
羅生門のにきびときりぎりすに...
-
羅生門の「きっと、そうか」。...
-
羅生門の続きを書くならどうし...
-
羅生門についてこの問題わかる...
-
羅生門のテーマについて
-
羅生門の中の旧記とは?
-
羅生門のことで疑問に思うこと...
-
羅生門
-
羅生門 キリギリスが一匹止まっ...
-
国語総合 羅生門 作者はさっき...
-
羅生門のキャッチフレーズ
-
『羅生門』で、最初にこの男の...
-
羅生門の自分なりの続きを教え...
-
芥川龍之介が『羅生門』で伝え...
おすすめ情報