
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
訴えるのは良いですが、それをやると
事実上、会社を辞める羽目になりますよ。
その覚悟はありますか?
匿名でやっても、必ず犯人捜しを
します。
前後の事情から、犯人はすぐに特定
されるでしょう。
そうなると、陰湿な嫌がらせをされ
結局、辞める羽目になります。
まことに理不尽ですが、これが現実です。
No.2
- 回答日時:
吊り上げ荷重が5t未満であればクレーン運転特別教育(という講習)のみで操作可能ですが、そういうことではなくてですか?
また、0.5t未満であれば資格適用外ですが、どうでしょう?
No.1
- 回答日時:
その前に「無資格で不味いですよ」
と会社に言いましょう
それでもやらされるなら会社が全面的に悪いです
それで対応考えててくれるなら
労基って最悪の手段を選んで会社に居づらくなることもない
0か1かではなく相談して互いに妥協点を
見つけた方が良いでしょう
それが、有能な社会人に求められるスキルです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 低所得の労働者の労働相談に応じる仕事 7 2022/06/12 16:59
- 労働相談 労働者を拘束していませんか? 4 2022/05/10 08:38
- 労働相談 職場でコロナ感染者が増えてきているのに、会社が休みにならないので労働基準監督署に相談するのはありです 3 2022/08/04 07:29
- 人事・法務・広報 労働安全衛生法について教えてください。 労働安全衛生法で規定されていないものはどれですか? 1.休憩 1 2022/07/10 19:31
- 事件・犯罪 労災に詳しい方教えてください。労働者です。 労災を申請中ですが、 会社側提出労災発生状況と食い違いが 1 2023/08/26 08:19
- 面接・履歴書・職務経歴書 正式名称が、「クレーン運転士」という資格が有るのでしょうか? 4 2023/01/04 15:09
- 労働相談 工場や、倉庫で、やたら走らせる会社が、ありますが、労基法か、労働安全衛生規則の違反ではないでしょうか 2 2022/07/31 16:06
- 政治 ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 4 2023/08/03 08:47
- その他(ニュース・時事問題) ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 1 2023/08/03 08:29
- その他(職業・資格) 衛生管理者試験 労働安全衛生法において定義される事業者と労働基準法において定義される使用者は同一では 2 2022/09/30 12:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
会社で人のパソコンを覗き見ること
-
職務中の外出
-
社用車でスピード違反で捕まっ...
-
企業の面接メールが深夜に来ました
-
障害者手帳を取得したら、会社...
-
同居家族が新型インフルエンザ...
-
顔写真を名刺に載せることを強...
-
10人程の小さな会社です。 会社...
-
人の机の上を勝手に触らないで
-
4月から派遣会社9年間から正社...
-
身元保証人
-
長文になりますが、わかる方教...
-
工場労働者です。会社から無資...
-
会社指定病院にて健康診断結果...
-
就職時の保証人に悩んでいます...
-
前の会社に再雇用のお願いの手...
-
勤務時間終了後の退社について
-
セクハラ被害の使用者責任につ...
-
社章を無くしてしまいました。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
会社で人のパソコンを覗き見ること
-
企業の面接メールが深夜に来ました
-
職務中の外出
-
社用車でスピード違反で捕まっ...
-
4月から派遣会社9年間から正社...
-
身元保証人
-
会社が私物のカバンを勝手に漁...
-
社会保健を使うと会社に連絡は...
-
就職時の保証人に悩んでいます...
-
会社指定病院にて健康診断結果...
-
私を中傷する匿名の手紙の差出...
-
人の机の上を勝手に触らないで
-
寮に会社の方が勝手に入るのは...
-
前(株)と後ろ(株)の違いとは?
-
前の会社に再雇用のお願いの手...
-
勝手に会社を名乗る?
-
勤務時間終了後の退社について
-
サビ残を断ったら怒られました...
-
振替申請の理由について
おすすめ情報
10tクレーンの操作です。私は、クレーン運転特別教育(という講習で吊り上げ荷重が5t未満)のみの資格しか持ってません。