dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ZX25Rのことで質問です。

写真左側の黄色いマーク2つが普段、走行中点灯していないのに点灯しており、 赤い線で囲っている場所が走行中も点滅してます。

カワサキの正規取扱店に持って行くつもりですが、 何が不具合を起こしているのか教えてください。

「ZX25Rのことで質問です。 写真左側の」の質問画像

A 回答 (1件)

よく判らない警報の意味は、全てバイク付帯の取扱説明に記載されています。

そちらを御参照ください。特に右の赤ワク内の点滅は、そのバイク固有の警告方法です。

 一つ言えるのは・・・一番左の黄色い警告灯は、『エンジンチェックランプ』の様です。とすると、インジェクション関連か、そのセンサ類の故障と思われます。(現状でもフツーに走行出来るなら、センサ類の故障の可能性が高いです。インジェクション車は、センサ類に故障が発生しても『エマージェンシープログラム』に自動的に移行するので、フツーにエンジンが始動して走行も可能です。但しエンジンを動かすためだけの制御になっているので、排ガスは汚く燃費は悪く、馬力やトルクも低下しています。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!