街中で見かけて「グッときた人」の思い出

87歳の父。サ高住に入居していて
近くにいる姉が色々対応をしています。

最近、ふらつきを訴え、動悸もあり
往診の先生に診てもらって
心房細動、徐脈が原因であろうとなり
治すには手術しかないけど年齢もあるし
積極的には勧めないから
様子を見ていくしかないと言われ
で、血圧が低いから昇圧剤を処方しましょうと
なったようです。

先日、力が入らずベッドから
ずり落ち転倒したこともあり
部屋に歩行器か手すりをつけるか
ケアマネさんと話することになりました。

心房細動の貧血、ふらつき、動悸は
なにをしても緩和できないのでしょうか?

往診の先生は内科ですが
循環器内科で診てもらっても
結論は同じでしょうか?

A 回答 (3件)

内科は全般の疾患について専門の診断医です。


循環器は心臓血管の専門医です。
それと細動との事でしたが、冠動脈がなんらかが原因で血管狭窄か攣縮(冠動脈の痙攣、収縮の事)を繰り返し起こり壊死し始めていたりすると細動を起こします。なので思い切って循環器の専門医に変えることをお勧めします。
それと今はコロナ禍で行われてませんが消防所で開催する普通救命講習で心肺蘇生つまり心臓マッサージを習得されておくといざというときに役に立つからです。

攣縮性狭心症の対処 
胸痛で心臓を掴む様な動作の時の対処。
冠動脈拡張剤舌下錠をベロの下に一錠置いて粘膜吸収させる。三錠目でも改善しない場合119へ!

心筋梗塞対処
胸を掴み倒れ込み今迄聴いた事ない不連続呼吸音を発して倒れ込みます。これを死戦期呼吸といい、心臓の冠動脈が塞がり心筋に血液が行き渡らず細動をしている状態。心筋が痺れて痙攣している状態(心房細動)で直ぐにAED除細動器(電気ショック)が必要な状態で今すぐに119番が必要です。
この時に落ち着いて119番して、救急車が到着する迄の間心臓マッサージを行う事で延命が出来ます。

補足。
冠動脈拡張剤
ジルチアゼム塩酸塩徐放カプセル

狭心症改善薬
一硝酸イソソルビド錠

心臓発作頓服薬
ニトロベン舌下錠

最後に。
自分の伝えたい事は、内科で診断されたのですから循環器の専門医に直ぐにでも見せるべきなのです。
内科が何故経過観察?
専門医の循環器科で心筋梗塞なら心臓カテーテルか心臓造影カテーテル検査させるべきなのです。
私も不安定性狭心症持ちですが内科の見解と循環器科の見解の違いに大きく同様してます。
腕の良い循環器科の専門医なら80超えようともリスク判断してカテーテルやります。

また、同様に心臓外科医でもやる時はやりますよ。

専門医の判断が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。
やはりそうですよね。早速調べてみたいと思います

お礼日時:2021/07/09 03:43

こんばんは


基本的にはわかったのは今ですが
若い時から心臓の癖がありそれが今の判断につながっていることが多いので心房細動だけをよくするのは難しいと思います

実は私自身、徐脈もち
健康診断の心電図で出ます
家族は心房細動がもとで心筋梗塞、脳梗塞を起こし
3年前に介護の末亡くなっています
若いころから心房細動はあったようですよ、結局ペースメーカーまで入れたんですけどね(83歳ぐらいの頃です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました
心房細動をよくするのは難しいから
対症療法をするわけですよね?
貧血が辛そうだから改善できたら…と考えています

お礼日時:2021/07/08 22:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/07/08 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報