プロが教えるわが家の防犯対策術!

未就学の子供2人を育てながら働く会社員女性です。最近、英語学習のモチベーションが上がらず困っています。
以前は仕事と子育てをしながら1日2時間ペースで勉強していたのですが、2人目が生まれて時間や気持ちに余裕がなくなってしまったこと、コロナの影響で海外出張に行く機会がなくなったことから、勉強のモチベーションを維持するのが難しくなってしまいました。

そもそも私は英語が大の苦手で、心の奥底では勉強はしたくないと思っているのですが、海外出張が必要な部署に異動になり、これはマズイと思って勉強してきました(今はTOEIC750くらいですが、これでは全然ビジネス英語に歯が立ちません)。

そもそも英語を勉強している動機がネガティブなものなので、一度、火が消えると着火が難しく…

じゃあ英語はもう勉強しなければいいじゃんと思われるかもしれませんが、仕事をしていると英語が必要な機会が巡ってくるのでやらないわけにはいきません。(生活にために、他の職種に転職というのも難しいです。)

本当にウジウジしていて情けない限りですが、こんな私でもモチベーションを上げていく方法って何かありますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • こんなふがいない私にたくさんの方から優しいアドバイスをいただき、本当にありがたいです。

    モチベーションが上がらない理由をもう少し掘り下げてみると

    ・正直海外の人しゃべりたいとか、海外の情報を得たいという気持ちはあまりない。仕事で必要だから仕方なく勉強している
    ・仕事で必要と言っても、毎日必要なわけではない。今は月1回くらい。なので今のところは英語が苦手でもなんとか乗り切っている。でもいつかボロが出るかも。
    ・同僚で英語が使える人が多いので恥をかかないように勉強している。
    ・そもそも昔から英語が苦手だったので、頑張っても、周りにいる帰国子女や留学経験者には追いつけないだろうし、ビジネスで使えるくらいの英語が習得できるか確信が持てないので、勉強にのめり込めない
    ・英語よりも、得意なことや好きなことを勉強したほうが上達が早いんじゃないかという気持ちが頭をよぎってしまう。

    続く

      補足日時:2021/07/10 15:01
  • 補足の続きです

    こんなネガティブな気持ちで勉強しているのです。
    そもそも英語を勉強する、腑に落ちる動機がないというか。
    こんな気持ちでやっていても、勉強に集中できた方、上達できた方いますか?どんなふうにモチベーショを上げましたか?
    モチベーションが上がる本やサイトなどはありますでしょうか?

      補足日時:2021/07/10 15:02
  • 皆様、ご回答ありがとうございました。先月から少し英語学習を休んでいます。その結果、仕事で英語に関わる会話がかわされるとヒヤヒヤし、給料もらっているのに英語ができなくていいのだろうか…と後ろめたい気持ちが湧いてきました。
    この気持ちから開放されるためにはやはり、全力で学習をするしかないですね。
    締切がないと頑張れない性格なので、身銭を切って来月のTOEICを申し込み、自分に発破をかけることにしました。
    仕事や育児で本当に疲れたら、皆様がご提案くださった方法でモチベーションを上げてみたいと思います。
    色々と気づきを与えてくれるアドバイス、ありがとうございました。

      補足日時:2021/07/12 16:35

A 回答 (10件)

>私にも「苦手だったり嫌いだったりするのに仕事で必要なスキル」というものがありますが、私ならそれを好きになったり、関係ない素材で勉強するのは遠回りにしか感じられず、一気にもモチベーションが下がります。



私はその逆でした。もちろん経験論でそうおっしゃっているのだから否定する要素はないです。ただ復習というか、その場で使う英語に関して常に学ぶことは忘れてはいけないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事に関する勉強のほうがモチベーションが上がる。好きな映画や本、音楽から英語を学ぶとモチベーションが上がる。どちらも一理あると思います。
仕事で活用できそうな勉強をまずやって、どうしても疲れているときやモチベーションが上がらないときは、エンタメを英語で味わう、といった形で使い分けるのがいいかもしれませんね。

お礼日時:2021/07/12 16:29

No.8さんに、Goo!を入れました。



>そもそも英語を勉強する、腑に落ちる動機がないというか。
その仕事を続けていくなら、そこで成功したいという気持ちはないですか。役立たずだから辞めてもらおうと思われてもいいですか。
この仕事を続けていきたい(または生活上続けていかなければならない)のであれば、十分な動機となると思うのですが。。。
自分に向いていないと思うのなら、転職を考えるべきかなと。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
会社の求める能力は英語だけではないので、英語ができないだけでやめさせられることはないですが、英語ができないと、仕事の面で恥をかいたり、周囲から冷たい目で見られることは出てくると思います。
独身時代や子供が1人のときは、時間や心に今よりも余裕があったので、仕事で恥をかきたくない!という気持ちでなんとか頑張ってきました。
しかし今は仕事と育児で疲れ切っていて、そんな中でも勉強を継続するには強靭なモチベーション必要なのですが、それだけ強いモチベーションが湧いてこないのが悩みです。

お礼日時:2021/07/11 15:12

>仕事をしていると英語が必要な機会が巡ってくるのでやらないわけにはいきません。



その「わけにはいかない」というお気持ちはモチベーションにならないのですか? 逆に、ならないのだとしたら、おっしゃる通り、とりたてて勉強なさらなくてもいいように私は思います。

こういうご質問が投稿されると、多くの親切な回答者さんが「こういう教材を使おう」とか「好きになろう」とおっしゃいますが、私はあいにくとまったくピンと来ません。私にも「苦手だったり嫌いだったりするのに仕事で必要なスキル」というものがありますが、私ならそれを好きになったり、関係ない素材で勉強するのは遠回りにしか感じられず、一気にもモチベーションが下がります。

私が質問者さんの立場なら、その月に1度だか何だか存じませんが、珍しく来た前回の英語の仕事の素材をとことん復習します。

過ぎてしまったことの復習ですので、焦る必要はありませんし、たとえ修得できなくても、どうせ誰かに頼れるから気楽です。もちろん、放棄して、「英語よりも、得意なことや好きなことを勉強」することで貢献するのも大いにアリです。

ただ、仮に、どのみち例えば、ついつい遊んじゃっていたり、ついつい生産性のないことに時間を無駄に費やしてしまっているのだとしたら、少しでも復習を進めることで、何らかの成果が出ますよね。しかも、それは9割方、お仕事に直結するのです。1日の会議で使った資料を、1年かけてでもマスターなさるとグッと実力が上がるはずです。

具体的には、できる人に甘えてしまっていた部分を、全部任されたつもりで改めて読解してみて、自ら発信する様子をシミュレーションなさってみるといいです。その過程で、普段見慣れていらっしゃる日本語の資料が、英語になるとどういう図形や表現や業界用語になるのかが実感できてくると思います。

ちなみに、「周りにいる帰国子女や留学経験者」に引け目をお感じになる方々は少なくありませんが、通訳もする帰国子女である私から見ると、そういう方々は案外と英語ができています。特に、私のようにポンと現場に送られるフリーの通訳よりはよほど、業界の会話を理解していらっしゃる場合が殆どです。現に、プロの通訳でも、いきなり現場に放り込まれるとわけがわからないので、できる限りの資料を事前に入手しておいて予習をします。質問者さんの場合は、その資料を「クライアント」に注文しなくても、いつでも手の届くところにあるわけです。

まとめます。「モチベーションを上げる」というよりは、「すでにあるはずのモチベーションに気づこう」ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>珍しく来た前回の英語の仕事の素材をとことん復習します。
>1日の会議で使った資料を、1年かけてでもマスターなさるとグッと実力が上がるはずです。

なるほど、仕事の資料は1回は意味を調べたりしましたが、それを時間をかけてマスターするということはありませんでした。たしかにそれを繰り返せば、確実に仕事で使う英語の能力は上がりそうですね。

>「すでにあるはずのモチベーションに気づこう」ですね。

気づきを与えてくださる言葉、ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/11 15:06

まずは「好き」にならないと何事も続きません。


昔から「好きこそものの上手なり」と言いますよね。

好きなことは、「やるな」と言われてもやってしまうし、自分でいろいろ工夫して楽しむことで、自然に身についてきます。

「勉強」と思うと義務感になってしまいますよね。

それほど切羽詰まって勉強しなくてもいいのなら、まずは好きになるような映画や歌に出会ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさしく、好きにならないと、仕事や育児で忙しい中で勉強を続けるのは難しいですね。英語圏のもので何かのめりこめるものが見つかるといいのですが。

お礼日時:2021/07/11 14:40

他のスキル習得も同じだと思いますが、「知識」を「スキル」は昇華させるには「継続」が不可欠になりますから、「勉強」ととらえているうちはなかなか難しいと思います。

英語に触れることが「生活の一部」になれば理想ですけど。私は海外ドラマにはまったのがきっかけでした。興味の対象は人それぞれなのでコレ!と言うアドバイスはできませんが、なにか「義務感」ではない動機が見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね、継続するためには何らかの動機が必要になってくるんですよね。私もなにか、英語圏のものにはまって、義務感以外の動機や楽しみができるといいのですが……

お礼日時:2021/07/11 14:36

お子さんを育てながら、出張して英語の勉強


はお苦労な事と思います。英語を使う国への
出張が多く、そういう、ビジネス英語が分か
りたいなら、NHKの”実践ビジネス英語"が(水・
木・金)で宜しいのではありませんか?(らじ
るらじるでも復習できます)

英語(外国語)は毎日の繰り返しが大切なので、
毎日聞いてみるのも手です。(この講座は多少
冗長ですが、TOEIC900くらいかな)

後は、実践のZOOM会議とか、CNNとか観て、
他のニュース番組(ABCなど)をNetで聴くのも
良い勉強になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、独学でやっているからあれこれ考えてしまうのかもしれませんね。
NHKのラジオ講座はやったことがありませんでしたが、結構評判がいいですよね。毎週聞けば、ペースメーカーになっていいかもしれませんね。

お礼日時:2021/07/10 14:33

お子さんがまだ幼いようでしたら、子供向けディズニーのアニメとか一緒に見るというのもいいかもしれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、思い切ってハードルを下げればもうちょっととっつきやすくなるかもしれませんね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/10 14:50

コロナは永遠に続くものではありません。


間もなくまた海外出張が始まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのです。おっしゃるとおりです。ただ、2ヶ月後に海外出張がある、というのと、2年後に海外出張がある、というのでは、切迫感が違うんですよね。もともとやりたくないことは後回しにしてきたタイプなので、どうモチベーションを上げればいいのか悩んでいます。

お礼日時:2021/07/10 14:36

USなどの海外のドラマ、日本のアニメの英語吹き替え(自然な会話にしようとしている節があるUSのものがおすすめ)など見るとか、あまり英語を勉強しているという意識がなくてもできることをやるといいでしょう。

NHKのラジオ講座教材とかなら授業を聞いているような感じなので聞き流しでも吸収できるものはあると思います。思い切って英文の小説読み始めてもいいかもしれないし(あくまでも小説を楽しむ、小説の世界に入り込めるようなものをえらぶ)。

息抜きになりそうなものとか、受け身でもなんとかなるようなものであればやる気が失せているときでも継続できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、思い切ってハードルを下げて、細く長く続けるのがいいのかもしれませんね。本を読むのは好きなので、使用語彙を絞った洋書を読んで見ようかなと思います。

お礼日時:2021/07/10 14:38

まずは気分転換のために、好きな英語の歌をネイティブなみの発音で歌えるぐらい練習したらどうでしょう?



次に、その歌の意味を理解すれば、もっと心がこもる歌い方ができるようになりますね。

そこから、「ふ~ん、英語でこれはこんな風に言うのか。。。じゃあ、こういうのはどう言うのかな?」と疑問が出てくればたいしたもの!

私のお勧めは、Billy Joelの ”Just the way you are”.
歌詞の始まりは、Don't go changing to try and please me....
割とスローだし、ラブソングですから(スマイル)
但し、歌ですから必ずしも文法に忠実ってわけではないですが、それも一つの勉強です。「言葉は、通じてなんぼのもの。文法はあとから理屈づけるためにできたもの!」



頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語の歌を覚えるという発想はありませんでした。確かに好きな歌なら楽しく学べるかもしれませんね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/10 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!