重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

歯科衛生実地指導記録の左右に1から8が書かれている図はどういう意味ですか?

「歯科衛生実地指導記録の左右に1から8が書」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 虫歯などがある場合,なにか表示されるのですか?

      補足日時:2021/07/10 21:04

A 回答 (4件)

C(シー):虫歯


CO(シーオー):初期の虫歯
In(インレー):詰め物
On(アンレー):詰め物
FMC/Cr(エフエムシ―/クラウン):被せ物
CR(シーアール):白い樹脂の詰め物
PD(ピーディー):部分入れ歯
FD(エフディー):全部床義歯
WSD(ダブリュエスディー):くさび状の欠損
MB(メタルボンド):保険外の白い被せ物で内側が金属の物
Hys(ヒス):知覚過敏
Zs(ゼットエス):歯石
PC(ピーシー):プラークコントロール
PCR(ピーシーアール):プラークコントロールレコード
Pul(プル):歯髄炎
Per(ペル):根尖性歯周炎

その他にもまだまだたくさんのアルファベットが使わます。
    • good
    • 1

此れ

「歯科衛生実地指導記録の左右に1から8が書」の回答画像4
    • good
    • 1

✕上の晩御飯



◯上の番号

です。
    • good
    • 0

歯の番号ですよ。


上の晩御飯
8~1 右上
1~8 左上

下の番号
8~1 右下
1~8 左下

あなた大丈夫ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!