dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気になる子がいます。その子は大学内上位5人に入るほどの頭脳の持ち主です。もともと頭がいいのもあると思うんですけど、すごく努力をする子なんです。テスト期間中でもない普段から講義が終わって、17時くらいに図書館に行き、21時半までずっと勉強を続けてます。
その子と今までラインをしてたんですが、今テスト期間中になって、邪魔にならないようにラインを送ることを控えてます。
もしその子と付き合うことになったら、テスト期間中はラインも何も送らない方がいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 返信来ました。
    「慣れたその子で良いじゃない」「虫がいい話だね」と来ました。
    完全に怒らせてしまいました。
    直接謝るべきですね。
    本当に申し訳ないことをしたと思います。

    No.143の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/06 23:16
  • 質問に答えるの忘れてましたw

    僕は文章書くのは苦手です。幼少期からあまり本は読んでこなかったのでw

    僕の友だちにはあの子と話せる人はいません。
    学部内でガチガチに固まった仲良しグループが出来てしまって、1人の人間が他のグループと兼ねて仲良くしてるみたいなことは無いです。グループ同士のやりとりも無いです。
    僕らも5人グループでいつも行動してます。

    No.150の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/08 19:38
  • 1つ質問に答えるの忘れてました。
    映画の話はまだしてなかったので、映画には行きません。
    今日話して「次は映画に行こうよ」なんて言って、次の約束も取り付けちゃおうかなw

    No.158の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/17 11:37
  • 1つ忘れてました。
    13時くらいに会います!

    No.169の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/26 06:45

A 回答 (183件中161~170件)

>サークルにもバイト先にも女の子が1人も居ないんですよ。


サークルに居ないのは仕方ないとしても、バイト先に居ないのは痛いですね。
今はコロナでバイト選びも容易ではないかもしれませんが、機会があればバイトを変わるのも一つです。
ちなみに自分は学生時代居酒屋でバイトしていましたが、女子が沢山居て面白かったですよ。
告白された事もあったのですが、別に好きな人が居た為、その女子とは交際できませんでしたが、皆で遊びにも行ったりして楽しかった思い出です。

>すぐに噂とか出回っちゃうんです。「またあいつ違う子口説きに行ってるよ」とか言われちゃったらなんか嫌だなとか思ったりw
そういう文化の所もありますよね。
男子が勝手に噂するなら放置でいいのですが、彼女の耳に入ると良くないですから、手当り次第は避けた方が良いかもしれません。

ただ、あくまで友達作りですからね。
そうやってあなたの事を陰で何か言う人が居るなら、まだ考え方が少年であったり、羨ましく思っている部分もあると思います。

例えばあなたが複数の女子と仲良くなって、合コンや遊びを企画して、男子友達を誘ってあげたりする様になれば、周囲も手のひらを返した様に誰もあなたの噂などせず、あなたの事を重宝する様になると思います。
誰か一人でもいいので、信用できる協力者が居れば心強いですし、相手側も複数であればそれも心強いですから、2対2や3対3の様にグループで仲良くする方法などはオススメでもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の学部の子とは仲良くなれないですかね?
サークルには他の学部の男子はいるんですけど、サークルの人とはそこまで仲良くなれてないんですよね。(昨年は某ウイルス流行でサークル活動は全て中止でした。なので今年からサークル入りました。)

お礼日時:2021/07/23 20:08

>試験の後にまた誘います。

絶対に諦めません!
す、素晴らしい意気込みです。
彼女から決定的な拒否の言動がない限り、チャンスは必ずありますから、頑張って欲しいです。

>他の女の子とも仲良くなるのか。考えたことなかったですw
なるほど!そういう人も少なくありませんから、現状におけるあなたの価値観が知れてよかったです。

>もし複数人の女の子と仲良くなって、その中の誰かとお付き合いすることになったら、他の子たちとはもう会わないようにするんですか?

1対1で会う事は極力避けた方が良いですが、彼女は彼女、友達はあくまでも友達として距離感を保つ、けじめをつける事ができれば、他の人と交流を持っていた方がメリットの方が多いと思います。

例えばあなたと彼女が別々のサークルに所属していたとします。
あなたのサークル内で新歓コンパとかイベント、飲み会などがあった場合、あなたは好きな人が居るから出席できません!という訳にはいきませんよね?
勿論酒が入ってキスしたりイチャイチャするのは望ましくありませんが、それだって彼女と交際していなければ特に問題ないのです。
それが彼女にバレてしまうと最悪ですが、普通に皆で健全に楽しむ事は何らおかしい事ではありません。

また、他の女性と友達として親しくなれば、十人十色ではあるものの、女性の気持ちや性質、心理が分かったりしますから、身を持って学べる貴重な機会でもあるのです。
女性だって、魅力的な男性と交際したいですから、女性の1人や2人から惚れられる様な男性の方が魅力的で、それらを断って好きな人を想う男性というのも素敵ですよね?

中にはあなたに彼女ができたから、あまり友達付き合いしたくない!とか、友達付き合いする意欲が失せた!という人だって居るかもしれませんが、彼女が居ても健全な友達付き合いのできる女性だって居ますから、社交性の一環として普通に交流するのは良いと思いますよ。

>それとも友だちとして仲良くしていくのですか?
そういう事です。
ただ、あなたに彼女ができて、その彼女が嫉妬深い人で他の女性とはあまり遊ばないで欲しいと言われたら、彼女の意向を優先しないといけませんが。

また、他の効果としては、現状だとあなたの周囲の人で分かる人が見たら彼女一筋だというのが発覚するかもしれません。
それは良い効果もあるのですが、周囲に分かりやすい為に逆に彼女が友達とかから冷やかされ、それが照れ臭かったり、ウザイと思ったり、嫌がったりすればあえて距離を置かれる事もあります。
何も悪い事はしてないのですが、周囲に対する配慮やカモフラージュも兼ねて複数の女性と適度に友達付き合いしながら、本命の女性にアプローチするという事も必要な場合があります。

ちなみに自分はあなたの様に一途な時もあれば、彼女候補が5人位居た時期もありました。
彼女候補と言ってもこっちが勝手に思っているだけで、その候補と普通に交流し、自分に興味を示してくれる人と仲良くなって付き合ったり、候補の中で一番好きな人に告白したりという事もありました。

候補が複数居た場合は、1人に断られても既にそれなりに仲の良い人が居る訳ですから、№2や№3の人にもアプローチはしやすいですよね?
勿論、それで都合よくOKしてくれるとも限りませんが。

ちょっと長くなりすぎましたが、複数の友達を作っておけば、彼女への依存も減り、それが人間的な余裕にもつながります。
その余裕によって視野が広がったり冷静に判断できたりもしますから、良い効果も沢山あるのです。
中にはあえて別の女性と仲良くするフリをして、本命を刺激するという荒技を使う人も居ますが、これは失敗するとリスクも大きいです(^^)

周囲の友達にもそういう価値観とか考え方を聞いてみても参考になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「他の女の子とも仲良くする」っていうのが目標でまた新しい問題が出てきましたw
サークルにもバイト先にも女の子が1人も居ないんですよ。そして同じ学部って言っても人が少なくて、すぐに噂とか出回っちゃうんです。「またあいつ違う子口説きに行ってるよ」とか言われちゃったらなんか嫌だなとか思ったりw

お礼日時:2021/07/23 09:42

そうですか、まあ、でも既読スルーよりはマシと考えましょう。



>ウキウキな気分もすぐ終わりました。このままでいいのかな?
変に期待を持たないという意味では良かったのかもしれません。
試験中でもありますから、このままでそっとしておいた方が良さそうですね。

後は試験後どうなるかですが、とにかく前に進むしかありませんので、現時点において白黒はっきりしておいた方が良いと思います。
引き続き友達としてそれなりに親交を深めたい旨伝え、LINEをやりとりしたり、食事に誘ってみるので良いと思いますよ。

それと、彼女に依存してしまうのも良い傾向ではありませんから、他の女子とも交流を深める事をオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

試験の後にまた誘います。絶対に諦めません!
他の女の子とも仲良くなるのか。考えたことなかったですw
もし複数人の女の子と仲良くなって、その中の誰かとお付き合いすることになったら、他の子たちとはもう会わないようにするんですか?なんかそれって「用済みだからもう要らない」みたいな感じで可哀想じゃないですか?
それとも友だちとして仲良くしていくのですか?

お礼日時:2021/07/22 20:54

>挨拶くらいなら頑張ってしてみたいと思いますw


そうですよ!
挨拶なんですから、さらっと爽やかな笑顔でして下さい(^^)

>なんて返信が来るか楽しみですw
それ、自分も楽しみなんですが、返信来たら教えてもらってもいいですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スタンプだけでした。
僕が「見えてたのなら良かった!勉強頑張って!」って終わらせるような返信をしたのも原因だと思うんですけど、かなり脈なし気味のラインが続いてます。
ウキウキな気分もすぐ終わりました。このままでいいのかな?

お礼日時:2021/07/22 16:49

おっ!返信したのですね(^^)



先日LINEした結果、彼女からも良いLINEが貰え、その後もあなたが納得して対処できるなら一旦落ち着けましたね。

試験が終わり、その後より良い関係になる事を願っております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんて返信が来るか楽しみですw
挨拶くらいなら頑張ってしてみたいと思いますw

お礼日時:2021/07/22 00:08

キターーーーーーー!!!


良かったですね(^^)

>気付いたら寝ちゃってましたw
>朝起きたら返信来てました!
とんでもないサプライズになって、朝からテンション爆上げですね。

いや~
あなたのLINEが、言い訳に捉えられない事だけを願っていたのですが、
>「気遣ってくれてありがとう」
シンプルながら一番心に響く言葉ですよね(^^)
あなたがどんなLINEを送ったのかは知らないのですが、文章も良かったのだと思います。

>この言葉だけで僕頑張れますw
そのLINEは永久保存しておきましょう。

自分が一つ気になったのが、彼女からの謝罪が無い事です。
普通なら彼女も誤解してLINEを送って来たのですから、『勘違いしてゴメン!』の様な言葉も欲しかったのですが、もしかすると彼女からの前回のLINEも無言ではありながら怒りなどの感情は無く、普通に『こちらをどうぞ!』みたいな意味だったのかもしれませんね(^^)
それなら彼女も彼女自身のLINEを悪いと思ってませんから、謝罪する必要も無い!と、良く受け取るならこういう解釈ができます。

逆に、まだまだ気を許さないという意味合いで、手短な文章にした可能性もありますから、引き続き緊張感を持って接してください(^^)

>でもまだ返信はしてません。
あえて返信せず、近々大学内であなたが意図的に接近し、爽やかな笑顔で『おはよーー』とでも言うだけに留めるのが良いか、簡潔に何か返信するのが良いのかは、自分も迷う所です。

あなたはどの様に考えていますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

テンション爆上がりですよw
返信はしました。
テストがほんとに間近で、その子に近づき難いんですよね。テスト終わりまでは直接話しかけるのはやめとこうかなぁって思います。ラインならあっちのタイミングで返すことが出来るので。

お礼日時:2021/07/21 14:00

こんばんはー



返事来なかったですか?
また、落ち着いたらで構いませんので、返信下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさい。
テストが近くて勉強してました。気付いたら寝ちゃってましたw
朝起きたら返信来てました!「気遣ってくれてありがとう」とラインで言ってくれました。
この言葉だけで僕頑張れますw
でもまだ返信はしてません。

お礼日時:2021/07/20 13:01

>誰かに話すことで不安な気持ちが少し和らぎますねw


>いつも答えてくださってありがとうございます!
そう思ってもらえると、回答者冥利に尽きます。

>あの子は律儀な方なので勘違いさせないように、わざと遅らせてるのかも知れませんね。
そうですね、今の間柄でのけじめとして『間』を取っている可能性もあります。

とにかく19日の夜までにはそれなりの返信が来る事を願っています。
    • good
    • 0

明日も休みだから、明日中に返信するつもりかもしれませんね。


もしくは、勘違いした事を悔やんで、返信内容を充分検討している可能性もあります。

>駆け引きをするような恋愛に慣れた子とも思えない。
駆け引きに該当するか否かは分かりませんが、そういう駆け引き的ではなく、個人の価値観で遅らせる人も居る様です。

例えば、彼氏や親しい人なら比較的すぐに返すけど、普通の友達なら勘違いさせない為に遅らせる人が居るようです。

それと、先程参考になりそうなサイトの貼付を検討してたのですが、内容が弱いと思ってためらっていたのがあります。
一部参考になるかもしれないので、今回貼付します。

返信は遅いけれど、返信をする女性心理の4つのパターン
https://koiyomi.com/archives/1578

もう一つ貼付したいサイトが探せませんでした。

そのサイトは『計算女子』的な記載があり、その女子は返信内容から返信時間など全てを緻密に計算して、自分の納得できる形で送るらしいです。
その記載は彼女に近いのかな?と思いましたが再検索で探せず申し訳ないです。

他にも『返信が遅い女子』で検索するとサイトは沢山でてきます。
まだ検索してなければ、ご自身で検索してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたサイトのリンクありがとうございます!
あの子は律儀な方なので勘違いさせないように、わざと遅らせてるのかも知れませんね。
理由はなんであっても誰かに話すことで不安な気持ちが少し和らぎますねw
いつも答えてくださってありがとうございます!

お礼日時:2021/07/19 02:17

>しかしまだ返信が来ておりません。


とても気になっていました。
もう24時間ぐらい返信が来てないのですか?

>結構メンタル来てますw
気持ち分かります。
ただ、女子は交際してない間柄の場合、けじめの問題で意図的にすぐに返信しない可能性もあります。
(個人差もありますが最低丸一日あえて返信しない可能性があります。)

元々返信の早い人でも無いですよね?
であれば想定の範囲内ですから、まだまだ普通に待っておきましょう(^^)

彼女から決定的な態度や言葉がない限り、可能性を信じて待ちましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕が昨日の23時頃に返信しました。
22時以降に返してくる子じゃないので、今日のお昼くらいに返ってくるかなぁって思ってたら返ってこない。駆け引きをするような恋愛に慣れた子とも思えない。
勉強にめちゃくちゃ集中してるって無理矢理思い込んで待つしかないw

お礼日時:2021/07/18 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!