dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フリーランスのエンジニアを考えているんですが、努力すれば年収1000万いくのでしょうか?それともそれは才能なのでしょうか?

A 回答 (6件)

よほどの能力がなければフリーランスのエンジニアで1000万円なんて稼げないですよ。

    • good
    • 0

3番さんにかぶってしまいますが、


努力できる事が才能の1つなのです。
もちろん「十分な」努力です。才能が無いと不十分な努力しかできません、どんなに努力しても。
年収がどうとか躊躇してる時点で、努力が足りてないんだと思いますよ。
このスレを立てるのに時間を無駄にしてますね。その時間、勉強に費やす努力が必要なのです。してないから足りてないと推測できるのです。
    • good
    • 0

エンジニアと言っても何の技術者でしょうか?


努力以前の問題でその職種の需要があるかです。
なければ稼げません。私は以前会社をやってました。
PC組立やプログラミング、産業機械装置設計製作、その他機械や電気、制御全般の会社です。収入は一日5万円でこれが標準です。
日立、クボタ、INAXなど多くの企業に特殊な装置を収めていました。
バブル時代が終えて中国が世界の工場になってから、需要が激減でやめました。今は年に1度あるかないかの依頼がありますので請負のアルバイトでしょうか?でも作業費は一日5万円です。それだけの技術や知識が必用でどこでもできない仕事内容だから依頼が来る訳です。
    • good
    • 0

いやいや〜素人には無理でしょう。


まず独学でプログラムを勉強すら難しいですしね………
IT企業で働いて実務経験を積んだ方が早いのでは?
    • good
    • 0

努力すればできるよ、努力も才能とかあるけどさ。

    • good
    • 1

努力と才能です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!