電子書籍の厳選無料作品が豊富!

調剤薬局でお薬をもらう時に、お薬の使用期限教えてくださいと毎回聞きます。調剤薬局によって同じお薬なのにお薬の使用期限が全然違います。
どうしてですか?

A 回答 (3件)

製薬会社はお薬を一定の量単位(ロットと言います)で製造します。

すべてのお薬を常時製造しているわけではなく、製品ごとに売れ具合を予測しながら、期間を空けて製造しますが、その際にはこのロットを製造する量の目安としています。一方で調剤薬局さんでも、扱っているそれぞれのお薬について無くなり具合を見ながら問屋さんに発注しますが、発注時期によっては薬局Aは古いロットの製品が当たり、薬局Bでは新しいロットの製品が当たるということは普通にあり得ることです。そして薬局Aではそのお薬があまり出ないとするなら、旧いロットが長い期間残り、薬局Bに新しいロットの製品が入っている時期でも、薬局Aには依然として古いロットの製品が残っていることもよくあることです^^。

というからくりです。
    • good
    • 0

そりゃあ仕入れた時期が違うからであり、当たり前のことじゃないですか。


ただし、処方薬は、例えば2週間分として処方されたものは2週間で使い切ってしまうのが原則なので、使用期限が何年も残っている必要はないはずのものです。
    • good
    • 1

製造年月日が違うから。


じゃないの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!