プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイ、バンコク在住の者です。
マンションの部屋で三菱エアコン(15年程使用)を使用しています。
年中冷房のみの使用です。
温度は設定どおり下がるのですが、湿度が下がりません。
これは、元々機器に湿度を下げる機能がないからでしょうか?
最近、別の部屋に同じく三菱エアコンの新しい機種を入れ替えました。
これを使用すると温度と共に湿度も10%程下がります。
新しい機種には除湿機能があり、古い機種には除湿機能はないのでしょうか?
もし、古い機種でも除湿機能があるのであれば、どのように修理すれば直るのでしょうか、教えて下さい。
メーカーのタイ人技術者に湿度が下がらないことを伝えましたが、十分に理解できていないようなので、私なりに理解しておきたいと思いますので、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

除湿=空気中の水分を抜くことです。



例えば、
1m^3の空気に100ccの水が溶けた時、湿度100%とします。
101ccでは1cc余るので、結露水として水になってしまいます。

「この100cc溶ける」は、空気の温度によって違います。
気温30℃の時は、100cc溶ける。(湿度100%)
気温25℃の時は、95cc溶ける。(湿度100%)
と気温が下がるに従って、溶ける量は少なくなります。

温度が下がったけど、湿度が下がらない。
でも、「空気中の水分量は減っています」←というのが答えです。

エアコンの仕組み
エアコンは室内機無いのアルミのフィンを冷やします。
空気を冷やしたフィンを通して吹き出します。
空気は冷えたフィンに触れると水を出します
(温度が下がり湿度100%を超えてしまうから)
吹き出された冷えた空気は室内の空気と混じります。

室内は常に外からの熱を吸収しています。
壁、ガラス、天井が暖かいので気温が上がります。
その熱(熱気)とエアコンの冷気が同じなら
「湿度だけ下がります」
エアコンの冷気が勝てば、室温も下がります。

実は「冷房」「除湿」は同じことをしています。
エアコンから吹き出す風の量が違うだけ。

新しいエアコンの方が、室内機のフィンの温度が低いので
空気中の多くの水分を落とせる。ということです。

フィンの温度が低い理由は
1.熱効率がいい
2.冷媒ガスが適正である。 ことが考えられます。
1は修理出来ません。2は点検し不足しているのであれば補充ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明、ありがとうございます。
最後の、冷媒ガスが適正かどうか、メーカーに確認してもらいます。

お礼日時:2021/07/15 12:19

除湿機能とは温度をなるべく下げないで冷房する機能です。


これがない、ただの冷房では温度をさげると除湿も制限なく行います。
ですから除湿ができない故障はないのです。
除湿の原理は冬場の窓の結露と同じです。嫌でも室内機の熱交換機(細かいひれの付いた本体)に結露しますから。
ですから除湿機能がない旧型のエアコンは設定温度を高めにすると除湿できません。室温の空気を低温に冷やす必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明、ありがとうございます。
温度は下がっているので、それなりに除湿も行われているということでしょうか。
温湿度計で測ると、温度は下がりますが、湿度がほとんど下がりません。
一方、新しくしたエアコンは、湿度が10%程下がります。
そのため、古いエアコンはどこか問題があるのではないかと思っているところです。

お礼日時:2021/07/15 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!