プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学院入試に出願しようと資料を確認したところ、事前に研究室の許可を取らなければならないということを出願期間が開始してから知りました。
自分の情報収集不足なのは重々承知なのですが、許可がもらえないであろうことは理解した上で今から許可をいただきたい旨の連絡を行っても大丈夫でしょうか?
問題があるとしたらどのようなことが挙げられるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    私に影響がなくとも今所属している研究室やその教授に迷惑がかかる可能性はあるでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/19 19:50

A 回答 (3件)

現所属の教授には,先方の教授とのコミュニケーションの際にはこちらからのお詫びで始めることになる程度の迷惑が掛かります.指導学生の今

後に関与する中では大きなトラブルじゃない.
    • good
    • 0

元大学教員です。


 当然ですが,今所属している指導教員には他大学受験のことは伝えて了承されているはずですよね。なら,出願の締め切り前なら,その他大学の予定指導教員にアポイントメントをとればいいだけです。なんなら今の指導教員から連絡してもらえばいい。僕らは,いつも,教員同士でそういう話をしてから,学生と日程調整をします。いますぐアポイントメントをとればいい。
    • good
    • 0

難しいですが,連絡してお断りされる可能性大と覚悟して連絡するしか道はないのでは?門前払いを食らったとしてそれ以上の不利益はないでしょう.「忙しいのに面倒なやりとりさせやがって」と教員のご機嫌を損ねたとしても,将来にわたってその方があなたの研究の障壁になるなんてことはない.



許可が下りにくいのは日程的に時間が取れないことの他に,そもそも質問者さんが調査能力や計画性の無さを実証した面談願いになるからです.昔の大学者の「籠って研究に没頭してたので戦争を知らなかった」風の逸話で押してみますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!