No.2ベストアンサー
- 回答日時:
残念無念ですね。
でも、心配ありませんよ。
組織に向かない人でしたら、是非自分で仕事を始めるに限ります。
組織には、ルールや規律、そして業務マニュアルがあります。
それがきっと肌に合わずに・・・・・向かないと悟ったようですね。
なら、個人の個性、オリジナルを好む人でしたら、是非自分で仕事を始めることをおすすめします。最近の若い人たちは、やはり組織に合わず、起業する人も増えていますからね。心から応援しています。
やはりそうなりますか。
薄々とは気づいてましたが。
マニュアルはむしろ作る立場にありました(笑)
私のマニュアルは馬鹿(ド素人:専門知識0)でも分かるものです。
長年勤めている人には忘れた感覚なのでしょうが、むしろベタベタなマニュアルが無いからそういう職場に入ってくる新人が苦しむと思います。
●悪循環●
やはり起業ですかね。
No.1
- 回答日時:
組織で仕事をすると人間関係が絡んできます。
人間同士が絡んだ仕事に向かなければ、動物相手の仕事をすることですね。たとえばドッグトレーナーだとかブリーダーのように。正確には人と絡む仕事が嫌な訳ではありません。
目立ってしまうんです。
新人で入っても、仕事のことで嫌われることが多々ありました。
新卒ではないのだから、当然、新しい職場の人も知らないスキルは持ってますし、逆に新人だからわからない分野も山ほどあります。
知らなきゃ叩かれ、知ってれば生意気に思われ、面倒くさっと思うのです。
お客さん相手の仕事なら全力投球しても何も問題無いのですが、同僚との位置関係がとても面倒です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分に向いている仕事って何歳ぐらいまでに見つかりますか? 自分に向いている仕事が分からない中年です。 7 2023/07/03 23:14
- ニュース・時事トーク ニュースピクスの。 ヒロユキVS上念。 日本は今後 どうなるべきか討論で。 結局 政治を年寄り側に向 1 2023/08/09 20:10
- 正社員 サラリーマンの人は? 5 2022/08/23 08:49
- その他(悩み相談・人生相談) 組織の中では、(いい意味で)個性が埋没してしまうというタイプの人ってどんな人? 2 2023/06/04 01:14
- その他(趣味・アウトドア・車) 趣味やプライベート時の他者との付き合い方について 1 2022/09/03 11:55
- その他(悩み相談・人生相談) 老獪になりやすい人にこのセリフはショックですか? 1 2023/03/11 18:09
- 戦争・テロ・デモ NATO怖い 10 2022/06/30 07:47
- その他(就職・転職・働き方) 賞与(ボーナス)が大幅カットされたら? 4 2022/11/12 18:29
- その他(悩み相談・人生相談) 人生で諦めたことは何ですか、その時の感情にどのように対応しましたか 3 2022/09/23 21:00
- その他(悩み相談・人生相談) しまったな、自分で自信を持って仕事ができない、人生送れない、何も判断できない、頭が使えない 1 2023/01/16 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日にクライアントにメールを...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
職場でキレてしまいました。 お...
-
妻が本番をする風俗で働いてま...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
アラフィフです、パートの仕事...
-
おっとりしているのに、仕事と...
-
仕事ができない40代です。
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
熱が出てもバイトは行かなけれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報