アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

脅迫的なことは書くつもりはないのですが、事実であっても否定的なことを書くのは問題でしょうか?
自分は本当に嫌でもう二度とそのお店には行きたくないし、信頼できる友人には愚痴ってしまったのですが、口コミやSNSは不特定多数の方が見る場所なので、自分では事実を書いたつもりでも、第三者からしたら私のほうが間違えた意見なのかもしれないし、やめておくべきでしょうか?

A 回答 (4件)

嫌味み的ではなく、


こんなことがあり、二度と利用したくないという内容でしたら問題ないです。
低評価がないと同じような被害が増えますし、レビューの意味がないですから気にしなくて大丈夫です。
むしろ頑張って丁寧な接客をしている他のお店の助けにもなります。

具体的に店員の名前やお客の名前を出したり、例え事実であっても店員の頭が悪くてなど、差別的な書き込みは控えてください。
    • good
    • 0

>私のほうが間違えた意見なのかもしれないし、


>やめておくべきでしょうか?

 無用なトラブル、リスクを避けたいなら
やめるのが、ベスト
    • good
    • 1

こんばんは。



事実であっても、立場の違いで、どういうことがあったか、というのは
変わるものです。相手の反論ができない場所で相手を名指しして発言す
るのは喧嘩になる可能性が大きいので辞めておいたほうが良いでしょう。

喧嘩する気ならどうぞ。
または相手が特定できなければあなたの愚痴として問題はないでしょう。


友達との愚痴はあなたか友達がその会話を記録していない限り、「そん
な事を話した証拠はない」のでぶっちゃた話、問題はありません。言っ
た言わない合戦が起きる可能性はありますけど、その範疇です。
    • good
    • 0

別に問題にならないでしょ。


問題になるならレビューや口コミはいい評価のものばかりで当てにならなくなるね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!