重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校中退して大学を卒業した人が履歴書に高校卒業と書いてバレたら懲戒解雇になりますか?またそうなった場合、他の企業に就職するときにも懲戒解雇されたことはバレますか?

A 回答 (2件)

高校中退でも大学を出たなら学力試験をパスしたのでしょう?


高校中退を書いても、試験パスのことと大卒とを書けばいいだけなんじゃないですか?
どのみち、採用側は最終学歴しか見ませんから気にしなくていいと思います。
高校中退の理由をことさらに聞いてくるようなら、それはおおよそ評価者の個人的興味と思います。
そんな会社はやめておくのがいいように思います。
    • good
    • 0

大学(短期大学を含む)の入学資格は、文部科学省では次のように定めています。



高等学校又は中等教育学校を卒業した者
特別支援学校の高等部又は高等専門学校の3年次を修了した者
外国において、学校教育における12年の課程を修了した者
外国における、12年の課程修了相当の学力認定試験に合格した18歳以上の者
高等学校卒業程度認定試験(旧大検)に合格した者(18歳以上)

大学を卒業しようと思うと、当然のことながら大学に入学しなければいけません。上記のいずれかをクリアしないと大学入学できないわけです。
履歴書に嘘を書く必要はありません。
もちろん大学卒業していることが事実ならば、上記のいずれかをクリアしているのは必須なので、会社側もそれは常識として承知していると思います。

高校を卒業していないのに嘘はだめですね。
高校中退、高等学校卒業程度認定試験合格、◯◯大学入学卒業と書けば嘘にはなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!