
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
1+2+3+・・・・・・・+25
50+49+48+・・・・・・+26
これを上下で足します。
51+51+51+・・・・・・+51
51が25個ありますから
51×25=1275
No.5
- 回答日時:
1+2+3+4+5+6+7+8+9+10+・・・・+44+45+46+47+48+49+50
50+49+48+47+・・・・・・・・・・・+7+6+5+4+3+2+1
51+51+51+51+・・・・・・・・・・・+51+51+51+51+51+51+51
51が50個の合計は2550の半分1275。

No.4
- 回答日時:
1から10まで足すと、11が5個になるので55、これを使って計算しました。
1の位は1から10まで足すのが5個になるので、550の半分で275。
10の位は、10が10個、20が10個、30が10個、40が10個なので、これも両端の足し算を使って、500+500で千。
千と275を足して、1275になります。
No.3
- 回答日時:
Excelで、1~50をセルに入れて、(うまくやると自動で1~50をセルに入れられます)シグマ(ホームのタブの右側にシグマのボタンがあります)を使うと簡単にできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 ガチャガチャの中に、あるアニメの キャラAのフィギュアが3種類1個ずつ キャラBのフィギュアが3種類 1 2022/06/04 15:28
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- その他(プログラミング・Web制作) CASLIIの問題を教えて欲しいです。 1 2022/10/31 07:45
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- その他(教育・科学・学問) 温度変化での内圧の計算方法を教えてください 1 2022/08/11 20:39
- 化学 [例題①]プロパンのOHとの反応速度定数を k=1.0×10⁻¹²cm³s⁻¹、 [OH]=1.0× 0 2023/05/28 13:12
- 英語 依頼ではなく、相手に能力を尋ねる表現について 5 2022/04/21 13:00
- 数学 課題が分からないので教えていただきたいです。お願いします。 問題 数xが与えられたとき、xから出発し 3 2022/05/01 10:46
- 数学 時々、回答者の見識に疑念を抱いてしまうんです。私だって本当は皆様のことを疑いたくはありません。しかし 2 2022/11/27 12:23
- 数学 高校一年生です。 数学で分からない単元があるので教えて欲しいです。単元は命題の真偽です。 出た課題の 4 2023/08/18 16:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel】選択したすべてのセル...
-
エクセル 合計値に一番近い件数...
-
Excelの動作が遅い原因は何でし...
-
エクセルでの簡単な合計値が合...
-
Excel2007 FREQUENCY関数(デー...
-
Exelで片対数グラフをかくには?
-
エクセルでの交通費の計算
-
エクセルで複数シートのセルの...
-
【大至急】 Excel数字が入って...
-
1〜50まで足していくと合計は?...
-
エクセル2000で教えて下さい。
-
Excelで色付き文字だけ計算でき...
-
エクセルで、色によってデータ...
-
Excelの四捨五入で・・・
-
Word1007でのSUM 合計ができない
-
エクセルで退職金の計算式を作...
-
Wordの差し込み印刷で空白行が...
-
【VBA】PDF出力に任意のファイ...
-
エクセル 数式の無効化
-
PowerPointの表内のカンマ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel】選択したすべてのセル...
-
エクセル 合計値に一番近い件数...
-
エクセル 前年比の求め方
-
エクセルでの簡単な合計値が合...
-
Excelの動作が遅い原因は何でし...
-
Word1007でのSUM 合計ができない
-
【大至急】 Excel数字が入って...
-
エクセルで退職金の計算式を作...
-
エクセルでの交通費の計算
-
Excel2007 FREQUENCY関数(デー...
-
《エクセル2000》「表示形式」...
-
エクセルの関数について
-
JPEG画像に表を挿入する方法
-
1〜50まで足していくと合計は?...
-
エクセルで投資収益率の計算
-
Excelで色付き文字だけ計算でき...
-
エクセルの各項目別に合計を計...
-
スプレッドシートでの質問です
-
Openoffice Calcで作った出席簿...
-
2017/5/15日から半年後の計算し...
おすすめ情報