電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分のデスクトップパソコンが無線LAN対応してないので、USB接続可能な無線LAN子機を買いました。
付属の説明通りドライバを入れて、接続しようとしても、子機が機能しません。これは、デスクトップパソコン自体が、このようなものに対応してないと言うことでしょうか?
わかる方よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • コメントありがとうございます。
    親機「Wi-Fi」はあります。
    しかし。それの検出ができません。

      補足日時:2021/07/26 09:28
  • コメントありがとうございます。
    電波環境は良いです。
    そもそも、子機が有効認識されないんです。
    もしかして、デスクトップパソコンがこのようなものに対応してないってことですかね。

      補足日時:2021/07/26 09:34
  • コメントありがとうございます。
    パソコンから、SSIDは見えません。
    子機のランプらしきものも光っていないので、ドライバを入れても、本当に機能しません。

      補足日時:2021/07/26 10:25

A 回答 (22件中11~20件)

ちょっと待て。


>パソコンから、SSIDは見えません。
ってことは無線LAN子機は動作しているぞ。
子機が動作していなければ無線LANのメニューは出ないので、SSID云々という話にすらならない。

・・・

てことで、設定が怪しいことを疑うべきでしょう。

コマンドプロンプトから
 ipconfig
を使用して、今のLANアダプタの状態を確認してみましょう。
コマンドプロンプトを起動して、「ipconfig」と入力してEnterキーを押すだけです。

※ コマンドプロンプトで使用するコマンドについて理解していない場合は
  示されたコマンドを実行する前にそのコマンドに /? スイッチを付けて実行し
  怪しいコマンドではない事と使い方を確認してください。
 (例:ipconfig /?)

イーサーネットアダプタが2つ示されれば、質問者さんの環境では有線LANと無線LANが機能していると判断できます。
それぞれの「IPv4アドレス」を確認してください。
169.254.から始まるIPアドレスになっている場合、ルータとの接続ができていません。
ネットワークアダプタの設定と、無線LANの設定を見直しましょう。
    • good
    • 0

No.4です


基本に戻ります。PCはWindows10 ですか?
製品に添付されている、設定アシスタントのようなアプリを入れて使用しましたか? 子機のランプは通信が開始されないと点灯しない場合が多いです。
    • good
    • 0

No.8:追記



そのSSIDのアクセスポイントに、たのパソコンやスマホなどを接続した場合、ちゃんと利用することはできていますか?
    • good
    • 0

無線LAN子機の正確な機種名とメーカーを提示してください



>USB接続可能な無線LAN子機を買いました。
まさかと思うが そのUSBって ルータ(正確には無線LANアクセスポイントに外付けHDDを接続するための物じゃないの?

一番簡単な対応は LANケーブルを買って デスクトップパソコンと無線LAN子機とをつなぐことでしょうねえ
    • good
    • 0

「接続しようとしても、子機が機能しません」の詳細を教えてください。



パソコン側からアクセスポイントのSSIDが見えているのかどうか、そのSSIDに接続してパスワードを入力することができるかどうか、どのようなメッセージ/表示がされてあなたは接続できないことを知ったのか、アクセスポイントはインターネットに接続できているのかどうか、などを教えてください。
    • good
    • 0

何で子機をかったの? 親がいなければ子は生きられません。

    • good
    • 0

No.4です


USBの子機は親機の付属品ではなくて、別途購入品でしょうか?
いずれにしても、そのままでは接続できないのが普通です。
Windows または、親機か子機の接続アプリを使用して各種の設定が必要になります。(慣れないと面倒です)
    • good
    • 0

さあねえ。



電源を入れ直して再チャレンジしても同じなら、
 ・壊れている
 ・ドライバーが正しく当たっていない
 ・USBに接続したデバイスが無効になっている
…のいずれかだろうと考えられます。

・・・

プラグアンドプレイに対応していても、ドライバーを入れた後の再起動は必須です。
    • good
    • 0

根本から認識が間違っています。

無線LANは可能な限り使用しないで、有線LANを使用します。無線は配線の手間が面倒な人が使用するもので、速度、安定性などが有線よりも大きく劣ります。また、デスクトップの有線LANは1GBと言う高速な通信が可能です。考えなおして下さいね。
    • good
    • 0

子機にその親機を認識させないと。


パスワードを入れるとか、メーカーによってば親機のボタンを押すとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!