プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築住宅購入です。添付のような方角で前が主要道路です。日当たり含めてメリットデメリット教えてください。

「新築住宅購入です。添付のような方角で前が」の質問画像

A 回答 (6件)

リビングが南北ではなくて東西向きですね。

日当たりが南北より悪くなります。でも西日は避けられるの良いと思います。周辺がわからないので、その他は解答できません。私の家はリビングの掃き出し窓が南向きで、水回りが西側です。
    • good
    • 0

浴室とキッチンを近く配置すると、お湯の出が早いです。


床下エアコンなら1Fは全て温かいです。
2Fは間取りは工夫が必要かと
耐震3狙うなら1F強度出るのかわかりません
    • good
    • 0

>日当たり含めて



おそらくは上の間取りが2階ということかと思いますが、そこに隣家はないのでしょうか?
当然絵の右(南)、絵の下(西)の環境がわからなければ日当たりはわからないですね。
将来建つ予定が有りそうなら敷地同士の高低差も情報としては必要でしょう。
知っているのはあなただけなので、的を射た回答が必要なら補足は必要でしょう。

そして、日当たりは「陽射し絶対主義」の方が多いですが、今の超高温地獄時代と共働きだとしたら、昼間の光は夏場は無駄に家を熱くするだけなので、冬場の陽射し量を考えて、必要充分を模索するのが良いです。

間取りとしては「ここだけは外せない」の注釈がないので、基本的に本人が良ければデメリットなんて度返しですから、使い勝手についての注意点しか書きようはないですが、
1階に収納ゼロという感じですが、大丈夫でしょうか?
浴室と洗面·脱衣場を入れ替えれば、折り返す階段(ですよね?)の下側なら少々収納は確保できますが、高さも取れず西寄り(洗面奥)になるので勝手の良い場所ではないですね。
(洗面か洗濯機が目の前に来て出し入れ不可能になりそうです)
そうなると風呂上がりの着替えやバスタオルなどのクローク収納の確保ができずに洗面にそれ用のキャビネットを置くと狭くなりますね。
同様に食品や日用品の収納パントリーが見当たらないので、何処に置いておきましょう?
というのが気になりますね。
これらを検討すると間取り自体を再検討する事になってしまいますが。

あと、トイレは天井南半分程度は階段の傾斜が残って若干低くなる感じでしょうか?
そうなると出入りはW.CのCの左(東面玄関側)になりますかね。
すぐ前に壁か、リビングへの出入り口が来るはずなのでトイレは一本引戸が都合が良いでしょう。
(すでにその予定かもしれませが)
    • good
    • 1

北側玄関、リビングですから日当たりに期待できません。


南側、東側に建物はありますか?なければそれなりの日当たりはあるでしょうが、その図面では隣地と離れていないようですね。
西側は西日があたるので建物があった方が幾分ましです。
    • good
    • 0

我が家と主要道路の位置、方角、リビング、部屋の間取りの位置がこの図面とほぼ同じなので住んで見て、うちは失敗したなと思うところ



明るいリビングをイメージしていたけれど、東側リビングは、朝は暗い、10時以降やっと明るくなります
うちは、南側に幅2700の掃き出し窓をつけて、東側には、小窓を2つつけてますがそれでも暗い
南側は、隣と3m開けたものの、工場の倉庫がある
東側の小窓は朝日が眩しい
収納はあるにこしたことない
パントリーをつくらなかったのが失敗
うちも18畳のLDKですが、ダイニングテーブルを置いたらソファーが置けず狭かった

1階トイレは階段下に設置し、天井は奥が低いものの問題なく使えてます。
玄関を広くした分、土間収納を作りました
工具やタイヤやスノボー、ゴルフバックなどを収納するのに重宝してます

あと、キッチン横に洗面、浴室があってキッチン側からしか入れないと思うのですが、来客が手を洗いたいなどで洗面に行くのに、キッチンが見えるのは気になりませんか?
今はコロナ禍ということもあり、うちに遊びに来た人は、みんな手を洗わせて下さいというので、うちは、洗面を2階に作ったため、みんな2階に案内することに…
洗面は、来客も使いやすいように作ればよかったと思ってます

この図面の2階の6畳の部屋のクローゼットを南側に持ってくるのはもったいないかなと
北側にクローゼットも、北側に建物がなく開放的で明るいのに塞いでしまうのももったいないなと思いました
それなら、部屋と部屋の間仕切りを壁ではなく、クローゼットにしてみたらどうかな?と思いました

築10ヶ月ですが、不満が多く旦那はもうすでに建て替えたいと言ってます

うちみたいにならないように、ゆっくりじっくり考えて見てくださいね
    • good
    • 1

このようなレイアウトの家は広告などでよく見るタイプですが、さて主様は何歳まで住むつもりでしょうか?何年この家に住むつもりでしょうか?車いす生活に誰かがなったら室内は全面リフォーム。

何も残らないでしょうね。家を立て直す資金力はその時あるとおもいますか?
車いす生活になったらトイレは多目的トイレが必要ですが、お客さんがトイレを使っているとき洗面所は使えなくなったり、玄関前はスロープにしないといけませんが道路まで真っすぐだと危ないですよね。対面式キッチンで車いすは厳しくありませんか?キッチンの掃除は大変ですけど。お風呂も介護用の大きいのにしましたが、老人ホームのお風呂は小さい物です。溺死防止でしょうね。
今の生活と将来の生活を考えて妥協点はどこかもっと悩んでください。将来のリフォーム計画(最低限のリフォームで生活が成り立つように)も考慮に入れてください。私もですが後で考えて、失敗したと思うところはたくさん出てきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!