
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
There is はその後の名詞が単数形の場合。
There is an apples.There are はその後の名詞が複数形の場合。There are two apples.
have は1人称,2人称,3人称複数形。You have a brother.
has は3人称単数形。She has a brother.
No.2
- 回答日時:
細々と書くのは文字数の制限もあるので、分かりやすくまとめられたサイト(ブログ)を挙げます。
こちらは外国人の女性ですが、NHKの「基礎英語」を基に初心者向けに
There is/are~とhas/have
の使い分けについて例文も挙げて分かりやすく解説されているので、こちらを参照してみてはどうでしょうか。
https://www.elliegrace.net/there-is/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
thatの用法
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
英語の職場で雑談
-
どなたか、英訳お願いします。
-
Malati is named among ~ の訳...
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
英会話ができるようになりたい?
-
現在完了・過去完了の質問です...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
この文で正しいでしょうか
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「誰かわかる人はいますか?」...
-
send for ~を呼びにやる とあっ...
-
someone と someone else
-
enable と can の使い方の違い...
-
英語の質問
-
委任状について
-
“There is/are” or “have/has” ...
-
somebodyとanybodyの違いがわか...
-
Anyone と Everyone
-
I'm looking for.someone ( ) m...
-
some に「何か」「誰か」 とい...
-
洋楽で、
-
日本語に翻訳出来る方よろしく...
-
Do you like someone の意味を...
-
語順どちらが正しい?
-
英語 和訳 答え合わせをお願い...
-
関係代名詞の質問です Those wh...
-
the meeting will have breakin...
-
日本語の訳を教えてください
-
隔月と隔週の正しい意味を教え...
おすすめ情報