
宜しくお願いいたします。基礎からの新新総合英語第20章代名詞p、434にsome の用法が出て来ます。
some の意味は形容詞 いくつかの 幾人かの、いくらかの、何らかの
ある~、何かの~、 誰かの~、
中には~もある、一部の~
副詞 約、およそ
などが辞書に載っています。
でも私が昔 覚えた 赤穂の豆単では 「何か」「誰か」という意味が載っていて、私はそれを覚えていました。
でも今の辞書には「何か」「誰か」という意味は載っていません。
昔の「何か」「誰か」という意味は記憶から消去するべきですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
someは形容詞ですから(副詞のこともありますが)、「何か」とか「誰か」のような名詞にはなりません。
何かはsomething、誰かはsomeoneなどになります。
No.2
- 回答日時:
ちゃんと英語を使う国の国語辞典を読めばいいのでは?Oxford だと例えば
used when referring to certain members of a group or certain types of as thing and not all of them とか a person, place, thing or time that is not know or not specified とあるし,単純には approximately という意味もある。それで十分でしょうよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英単語の辞書の意味、勝手に自分で意味を変えて覚えてもいいですか? 4 2022/11/13 06:17
- TOEFL・TOEIC・英語検定 辞書の表記がわかりません alone 1 2022/12/05 05:32
- TOEFL・TOEIC・英語検定 get に「入る」という意味ありますか?辞書に載っていません 4 2022/06/05 06:03
- TOEFL・TOEIC・英語検定 account は本当に自動詞なんですか? 3 2022/05/16 10:54
- TOEFL・TOEIC・英語検定 by は前置詞 乗法だけど 何て訳せばいいですか? 3 2022/04/13 10:59
- 英語 この to 前置詞は何の用法ですか? 6 2022/06/02 16:09
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 英語 「ある~」の意味で使う不定冠詞a/anとsomeのニュアンスや使用法の違いについて 2 2023/05/24 13:45
- TOEFL・TOEIC・英語検定 なんで動詞が現在形なのに過去に訳すのですか? 3 2022/07/02 13:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEICの勉強についてです。 2年...
-
勉強計画
-
英検2級で産近甲龍
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
for to
-
例えば、英検2級の実力がない...
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
Next on のイメージ、意味について
-
瞬間英作文をやれば、ライティ...
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
勉強するときとしない時
-
TOEFL90とTOEIC900ってどっちの...
-
英検準1級って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
somebodyとanybodyの違いがわか...
-
enable と can の使い方の違い...
-
Anyone と Everyone
-
英語の質問
-
I'm looking for.someone ( ) m...
-
someone と someone else
-
“There is/are” or “have/has” ...
-
"In + 名詞"+ "in which"
-
どなたか、英訳お願いします。
-
使い分けのコツを教えて下さい。
-
「誰かわかる人はいますか?」...
-
send for ~を呼びにやる とあっ...
-
some に「何か」「誰か」 とい...
-
委任状について
-
Once you choose to become an ...
-
日本語に翻訳出来る方よろしく...
-
いつもお世話になっております...
-
この二問がわかりません… どう...
-
Do you know the magic of a sm...
-
Do you like someone の意味を...
おすすめ情報
豆単か私の記憶が間違っていたのでしょうか?それともsome が「何か」「誰か」というのは形容詞でsomething someone の接頭語的な意味として載っていたのでしょうか?豆単は40年くらい前の旺文社の単語集です。