
水晶体が大きいほど視力が悪くなるのですか?
目の大きさと視力の悪さは比例しますか?
水晶体亜脱臼のため
硝子体手術、水晶体再建術を受けました。
術前-15.00、矯正しても0.3という近視がありました
水晶体のずれ以外の点(眼軸長など)は問題なく
ここまで酷い近視になる理由がわからず、
新しいレンズを入れても手元が見えれば良い方と説明されていました。
しかし術後は予想を上回り、
-0.50(裸眼で1.0)まで回復することができました。
術中の先生方から「目がでかい」「水晶体も大きい」
という声が聞こえてきたのが気になりました。
虹彩?に癒着があるとも聞こえました。
経過観察の際に聞けばいいのですが、
大学病院で先生は時間に追われている感じがして
気が引けてしまいます。
(勝手に私が遠慮してるだけなのですが。。)
また私のような眼を実際に診るのが初めてとも話していたため
こちらで詳しい方の目に留まれば。。
と思い質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
専門職です。
どの人も水晶体の大きさはほとんど変わらないはずで、大きい水晶体はないです。近視が強く出ていたのは、亜脱臼で水晶体がずれる事で起こっていたと思います。
目の大きさというのが、眼球の大きさという事なら、眼軸が長い程近視が強いです。亜脱臼がなくて、-15Dもあるなら、ぶどう腫が考えられます。
ご回答ありがとうございます。
水晶体の大きさが人によって変わるということはそう無いのですね。
この度数の割に、眼軸の長さはごく普通の近視並みと以前検査員の方に教えてもらいました。
ぶどう腫等は言われなかったのですが、そういった疾患が隠れていることもやはりあるのですね…!
私の場合は単純に亜脱臼が問題だったのかなと納得できました。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
難しいですね、水晶体だけで見え方に変化があるとは、考えにくいです、多少の変化は有るとおもいます、水晶体を支える筋肉のバランスとか能
力も影響しますご回答ありがとうございます。
水晶体による変化はそう起こらないということを初めて知りました。
生まれつきチン氏帯?が脆弱と言われているため、仰るような可能性も高いと思われます。
先生も少し難しい表情をされあまり詳しい説明は仰げず、やはり単純ではない体質ということを理解し向き合うことが出来ました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
-
プリズム眼鏡の入手方法
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
-
眼鏡は常にかけていた方が良い...
-
コンタクトの度数が-8.00って強...
-
私は割とひどい近眼で、眼科で...
-
高2で視力が裸眼でマイナス5は...
-
手首をクネクネしますか?
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
帯状疱疹のワクチンって、どの...
-
子供(女8歳)の胸にしこりが
-
粉ミルクを夏場の車の中で4時...
-
八ヶ月 引き笑いのような声をだす
-
1歳の子が金属メッキを誤飲し...
-
子どもが海で砂を食べてしまい...
-
子供の身長
-
この予防接種、なぜ任意なの?
-
小学2年生の娘の事で質問です・...
-
娘が自慰?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
-
コンタクトの度数が-8.00って強...
-
裸眼視力0.01でも、近視度数−4....
-
眼帯をつけたまま体育ってして...
-
高2で視力が裸眼でマイナス5は...
-
近視度数が−5Dの人の平均裸眼視...
-
画像下半分はどれぐらいの近視...
-
老眼鏡はどこで作るべき?
-
眼鏡は常にかけていた方が良い...
-
メガネの度数について。
-
強度近視の子供(低学年の小学...
-
近視って
-
視力が低下していく理由を教え...
-
100円ショップで
-
子供の視力回復
-
近視には平行法?交差法?
-
プリズム眼鏡の入手方法
-
眼鏡の度数を強くすると近視は...
-
高校生で視力0.02 視力は上げ...
おすすめ情報