
No.12
- 回答日時:
まず「何の罪?」ということなので、罪状としては「 生活保護法第八十五条 不実の申請」に該当しますので、ばれたら「3年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する」ということになります。
もちろん生活保護は打ち切りです。これを避けるのは今はかなり難しいです。銀行や証券会社などはすべてマイナンバーで管理されているからです。今すぐばれる、と言うわけではないのですが、数年のうちにはマイナンバーで所得調査ができるようになります。
なので、タンス預金しかないです。しいて言うなら金の地金などを購入して値上がり益を期待するぐらいでしょう。または高級時計などで利益を狙う方法もあるかもしれません。
>レオパレスの一階で昼間はパチンコなので留守がちです
腕時計なら常に身に付けられます、金のアクセサリーなども身につけられます。ただし、誰かに見られると厄介です。
ま、個人的には適正な申告をすることをお勧めしておきます。
No.9
- 回答日時:
>今受けてますが?
見つかる前にいったん抜けて、使い切ったらまた受ければ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 母が認知症で施設にいます一昨年家を売りその時は私は生活保護もらっていて家を売ったお金が入り、生活保護 5 2022/06/20 19:45
- その他(家計・生活費) 男の一人暮らし。年間200万円では無理がある? 17 2023/04/13 20:08
- その他(暮らし・生活・行事) 生活保護受給者の隠し口座 6 2022/05/05 10:28
- 公的扶助・生活保護 【生活保護受給者が寝たっきりになったらどうなるのですか?】預貯金が0円で生活保護受給 2 2023/04/23 22:17
- 公的扶助・生活保護 去年11月25日に母親か亡くなり私と弟が相続になりました母親には後見人がいて、全てお願いしています、 1 2023/02/27 17:04
- 通信費・水道光熱費 一人暮らしの生活保護とエアコン 3 2022/07/31 12:10
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者へ。 2 2022/07/02 19:56
- 公的扶助・生活保護 母親が11月に亡くなり母親の通帳に250万入っていて、葬儀代、納骨に名義変更など13万かかり、後見人 3 2022/12/07 07:28
- 公的扶助・生活保護 あまり親しく無い顔見知りの女性に生活保護受けてる人がいます。その女性は弁護士さんが財産管理していて家 4 2022/08/05 05:00
- その他(税金) 外貨預金で生じる含みの為替差益について 1 2022/06/28 21:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護世帯の自治会会費徴収...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
生活保護で風俗やってたらバレ...
-
賃貸代理契約は生活保護を受け...
-
生活保護の収入控除がよく理解...
-
生活保護を受けている者です。 ...
-
生活保護の通帳履歴について
-
生活保護を受給していて派遣の...
-
生活保護って無期懲役みたいに...
-
生活保護の事で質問です! いつ...
-
生活保護受給者は日雇いで働い...
-
本当に病気な人を除き生活保護...
-
生活保護受給中に、保護費以上...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
生活保護を受けているんですけ...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護の彼女がディズニー行...
-
生活保護保護が切られてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護世帯の自治会会費徴収...
-
生活保護で風俗やってたらバレ...
-
生活保護を2人で受けていて1人...
-
賃貸代理契約は生活保護を受け...
-
世帯で生活保護受給しています...
-
生活保護の事で質問です! いつ...
-
生活保護って無期懲役みたいに...
-
生活保護受給中に、保護費以上...
-
生活保護を抜ける際の手続き
-
生活保護受給者は日雇いで働い...
-
生活保護者は、会社にバレますか?
-
未婚のシングルマザーです。生...
-
生活保護を受給していて派遣の...
-
本当に病気な人を除き生活保護...
-
積立NISAと生活保護
-
親が亡くなって財産があり83...
-
生活保護の収入申告
-
生活保護の通帳履歴について
おすすめ情報