dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

33歳独身女です。理想が高いですか?

私がパートナーに求める条件を友人に話したら、理想が高いと言われました。

・できれば40歳まで
・できれば正社員
・年収400〜500万円

【ここから下が最重要。以下が満たされていれば上記を満たしていなくても構わない】
・上司や同僚、友人からの評判がいい
・会話のキャッチボールができる(上手じゃなくてもしようとする)
・親しき中にも礼儀ありを心得ており、自分がされて嫌なことはしない
・人を見下さない
・容姿は良いに越したことはないが、上記を満たしていれば拘らない

これって理想高いんですか?
私の歳でこういう人と出会うのって、すごく難しいんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、回答ありがとうございます。

    ちなみに私のスペックは年収500万台、正社員。
    人並みに友達はいると思います。
    顔面は街で何度か声をかけられたことがあるくらいのレベルです。

    人柄について、上司や友達からの評判以外は人として当然のことかと思ってたので、意外でした。
    過去の経験から、こういう人たちは避けたいと思って条件に上げました。

    全く話さず(何か話そうという意思も感じられない)、私が話を広げないと会話にならない。デート中にずっとスマホをいじる。会って間もないのに「お前」呼び。延々と自分の話しかしない。時間にルーズで遅れてきても謝らない。自分の自慢ばかりで私の仕事を貶す。

    でもこの歳で結婚相手探すとなるとこういう人たちしか残ってないというのなら結婚しなくてもいいですね…

      補足日時:2021/08/01 09:17

A 回答 (28件中11~20件)

理想が高いという言い方をしただけかも??



実際、結婚に置いては女性の価値は年齢です。
確かテレビで
婚活中の女性30歳か32歳だったか
の女性が大変そうでした。
何故なら男性が
結婚相手に求めるのは若さなんで
美人とか学歴とかで無く
なので30過ぎた途端
男性からの声がかからずお見合いすら
成立しませんと言ってました。
がんばってください(*´艸`*)

わたしは、高3から
旦那さんと(*´艸`*)です。
イイ人はもう学生時代に付きあって
お互いに離しませんから(*´艸`*)
    • good
    • 0

理想は高くないと思います。


田舎だと微妙ですけど、都市部なら極々一般的な男性です。

ただ、その「難の無い普通かちょっと上くらいの男」で、
「上司や同僚、友人からの評判がいい」場合は、
大抵が上司や同僚、友人から紹介で相手が見つかると思います。
なのでその辺の紹介での相手探しならともかく、
婚活市場で探すとなると至難の業でしょうね。
    • good
    • 2

私は38歳、正社員、年収800万、高卒、身長170センチです。


私からしたら33歳なら綺麗な人ならいいなって思えます。
評判なんて自分で分かるんですかね。
条件より下の人見下さないですか?
人を見下さないって条件を出さないって意味ですよ。
    • good
    • 2

はい、前半の条件はともかく、その【最重要】の条件で、多くの婚活女性が躓いているのです。



要するに人柄や振る舞いって事ですよね。
大事です、確かに結婚生活をしていくにあたり、とても大事な部分なのですが・・・。
そこが大事と厳しい目で見てしまうと、まず条件に当てはまる相手は見つかりません。
仮に質問者さんが相手に選ばれる立場となった場合、上司・友人の評価が高く(客観的に)、相手を満足させるような話術、礼儀、振る舞いなどをパーフェクトにこなせる自信はありますでしょうか。

いわゆる「こだわりすぎ」は、ストライクゾーンを限りなく狭くします。
相手も人間です。最初から「こういう人柄でなくては」で、数回のデートで切り捨てたりせず、致命的な価値観の相違でなければ長い目で見ていく必要があります。
年収などのスペック的な条件よりも、人柄でこだわる方が婚活が厳しくなります。友人がそれで失敗しています。

質問者さんの容姿や年齢は関係ありません。
「こういう人でないと」よりも、「これ以外は受け入れられる」という気持ちで相手を探した方が見つかります。
結婚って、最終的には他人を受け入れられるかどうか、です。
    • good
    • 0

30代で年収4~500万? 全然高いとは思いませんよ。


低いとも思いませんけど、まさに並み程度、女性でもそれくらいあります・・という環境にいるので、これを高いと思う環境にいる人にとっては高い理想なんだと思います。
質問者さん自身いくらあるのですか?
質問者さんの周りはこれくらい普通の環境なら、こういう質問にならないでしょうからね。
となると、結構厳しいと思います。
年収500万が高収入と思う環境のなかで、それくらいあった欲しいと思うと該当者が非常に少ない。
いても、そういう人は若いうちにとっくに結婚している。

下の5つが大事・・・そう思います。
いるところにはいますよ。当たり前に。
でも、質問者さんは適齢期から33歳の今にいたるまでに出会っていないのでしょう?
となると、厳しいと思います。

私も、他人のこと言えないほど縁遠い適齢期でした。
条件で選んでいるうちは出会えなかったですね。
でも、出会いましたよ。
まさに、質問者さんが書いているような人が夫です。
なので・・・私の基準からすると、全然高収入じゃない、並み程度ですけど、十分すぎるほど幸せです。
自分が稼げばいいだけのことですから。
すみません、自慢でした。
    • good
    • 2

質問者さん自身も男性を見下してると感じしますけどね、、、



私の知り合いの女の子でも中々質問者さんのような理想高い女の子いませんし、20代でも年収気にしなかったりフタ周くらい上の男性と普通に恋愛したりしてますよ、まあフタ周りとはいってもイケメンなのですが、、、

質問者さんがよほどスタイルよくてよほど美人なら可能かもしれませんか、離婚の1番の原因は性格の不一致ですから、理想求めるまえに離婚しない男性を探すべきですよ。
    • good
    • 1

うちはですが…その年齢の時には既に今の旦那と出会ってましたが…しかも二度目の結婚へと進んでました。



一度目は相当若い時にですが、一度目が妥協し過ぎて…次するなら、もう妥協婚は嫌だったので…うちからしたら、貴女の理想、普通ですけど…強いてですが、個人的に上司や同僚、友人からの評判は全く!!!と言って良い程、相手の人間性を全て見てる訳ではないので全く!!!あてにならないと言うことは断言できます。
そこは経験上、判断材料にしない方が絶対に良いですよ。

あとはご自身の容姿、性格が相手が求めてる女性であれば全く問題ないかと思います。

うちは今の旦那は年下ですが、貴女の挙げている条件、評判が良い(これはあてにならないので除外ですが)以外当てはまってますね。
貴女の年齢でも出会えてますが…相当の努力は必要にはなります。
うちはそれに加えてバツイチ子持ちでしたが再婚出来ました。

理想を言うのは全然問題なく、あとはどうやってそういう男性に出会って、振り向いて貰えるかでその友人を見返せばいいだけだと思いますけどね。

根気は相当要るので、頑張れるかは貴女次第だと思います。
    • good
    • 1

年収はちょっと理想が高いかな、と思いますが、他は普通ですよ。

昭和の33歳ならおばさんだけど、今はその位の歳で綺麗な人や若々しい人がいるので、人それぞれかな、と思います。
    • good
    • 0

年齢と年収以外は高い低いの問題ではありませんよね


単なる相性
相性は数が問題になる
100個の相性が良くなければダメだという人もいれば、1個だけ合えばそれでいいという人もいる
質問者さんの場合は最重要を5つ挙げました
最重要が5つだから他にもまだあるのでしょう
その数で、理想が高いかどうかが決まります
    • good
    • 1

逆に、あなたが男の立場で、あなたの要求を満たしていると仮定して、33歳のおばさんと結婚したいと思うかどうか。


40歳以下で4-500万円の年収のあるものなんて、極めてまれだからだが、それほど優秀な人物に相当するほどのものを自身が持っているとでも?
あなたがよほど魅力的で、容姿に優れているというのならともかく、並みの容姿だったらあり得ない要求をしていると言うことにはならないだろうか。
人は誰しもが年をとるのだが、女の場合には年をとるごとに女としての価値は下落していく。
人は誰しもが自分を過大評価したい生き物なのだが、それにも限度がある。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A