
所有権解除する場合、車庫証明関係の書類って必要でしょうか?現在の車庫証明は以前の会社の寮の住所で取りました。今は転職して実家から通ってますが、実家の車庫の空きがないので家の前に止めてます。車検証の住所は変更せず、税金の住所だけ変更してます。
整理しますと、車検証の住所は(車庫証明を取った)以前の会社の寮、税金納付書&印鑑証明の住所は実家となってます。
4月から転職でちょっと遠くに引っ越します。今度住むトコには駐車場があり、車庫証明を取れるので、車検証の住所変更等は引っ越してからやりますが、所有権解除のために、こちらのディーラーに出向く必要があるのであれば大変なので、引越し前にやっておきたいなと思いまして。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
所有権解除に車庫証明関連書類は必要ありません、ローン中などで所有権が付いている場合は信販会社に問い合わせの上、残債を完済し、その後信販会社から送られてくる印鑑証明、委任状、新所有者の印鑑を持って陸運局に行けば解除できます。
No.3
- 回答日時:
補足です
車検証上の住所と印鑑証明書の住所が異なるようですので
住民票の抄本も必要です。
また、当年度の自動車税の納税証明書も添付必要です
解除後に渡される譲渡書、委任状に有効期限が
ある場合もあります(印鑑証明書にはもちろん発行後
3ヶ月の期限があります)
必ずしも原本を依頼先へ提出する必要はありませんので
引越後でも依頼は出来ますよ
大手のディーラの場合は、販売店ではなく
本社で一括処理されるので、そちらの電話とFAX
番号は聞いておいた方が良いでしょう
No.2
- 回答日時:
所有権解除には車庫証明の書類は必要ありません。
車庫証明が必要になるのは使用者の住所変更の時くらいですね。
必要書類はディーラーに所有権解除したいと伝えれば
書類を用意してくれます。
譲渡証明書・委任状・印鑑証明書の3点を出してもらえるので
それと質問者さんの印鑑証明と実印があれば手続きできます。
ところで・・・ローンは完済してるんですよね?
であれば問題なく手続きできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車庫飛ばしについて教えて下さ...
-
車庫証明と車検証の住所変更は...
-
車庫証明、車検証の住所は実家...
-
所有権解除と車庫証明
-
車検証等の記載内容(住所等)...
-
家族への車売買の手続きについて。
-
自動車登録のときの印鑑証明
-
車の使用者変更について
-
一人暮らしでの車庫証明について
-
引越しをしたため車庫証明証の...
-
親名義の車のナンバーを他県ナ...
-
普通車の住所移転について
-
自動車任意保険の変更事項について
-
車の個人売買の手続きについて
-
車庫証明書
-
新車購入時の車庫証明と車検証...
-
自分で車庫証明を申請するとき...
-
カーリース車で5年間で15万キロ...
-
同じ車種で同じ4桁のナンバーっ...
-
車両登録番号っていつわかる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車庫飛ばしについて教えて下さ...
-
車庫証明、車検証の住所は実家...
-
親名義の車のナンバーを他県ナ...
-
車庫証明について
-
一人暮らしでの車庫証明について
-
車の所有者と使用者が異なる場...
-
希望ナンバーの申請と車検証の...
-
自家用車の住所変更届等につい...
-
車の譲渡と車庫証明
-
所有権解除&住所変更時の車庫...
-
車庫証明のとり方
-
普通自動車の所有者と使用者の...
-
車庫証明が取れないのでは…
-
登録自動車の住所変更
-
引越しをしたため車庫証明証の...
-
名義変更していない自動車と保...
-
所有者と使用者について
-
自分で車庫証明を申請するとき...
-
車両登録番号っていつわかる?
-
同じ車種で同じ4桁のナンバーっ...
おすすめ情報