
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
軽自動車でしたら住民票と認印のみで大丈夫です。
車庫証明も後日申請になります。軽の車庫証明は購入してから保管場所届出書という届けを出すだけで、ナンバーをもらうためには必要ありません。また、地域によっては届出なくてもよいところもあります。まあ、ほとんど必要ですが。管轄の警察署にお聞きください。
住民票の取り寄せは郵送で可能ですよ。郵便小為替を申請代金分郵便局で購入し、返信用封筒同封の上送付すればすぐに送られてきます。詳細は実家の役所に問い合わせればすぐに教えてもらえますよ。
住民票の取り寄せに時間がかかる不都合をどのようなことだと考えていらっしゃるのでしょうか?所有者の変更時にかかる所得税のほうが無駄だと思いますよ。
なお登録したあと軽自動車検査協会から通知がいくということはありません。ただ、軽自動車税の通知が所有者住所(例外として所有者使用者別の場合で、使用者住所の場合もありますが)に届きます。
わかりました。
いろいろと細かく教えていただいてありがとうございました。これから住民票の手続きなどをしてから登録したいと思います。
No.3
- 回答日時:
所有者使用者共に彼氏さんにされて、その後所有者を質問者さんにされるのですか?それであれば最初から所有者質問者さん、使用者彼氏さんという形で登録されたらいいと思うのですが。
。。手続き自体はそれほど面倒ではありません。旧所有者の印鑑証明、委任状(第三者、若しくは新所有者がが手続きする場合)、譲渡証。新所有者の印鑑証明、委任状(第三者、若しくは旧所有者が手続きする場合)が必要になります。それと車検証を一緒に陸運局に提出することになります。書き方もそれほど難しくはありません。
ただし、変更する時期によって所得税がかかります。2~3年後程度であれば所得税を払わなければならないので、損になります。最初に書いたように、途中で変更するのであれば、はじめから所有者質問者さん、使用者彼氏さんという形で登録するほうがよいと思いますよ。
軽自動車なのですが、印鑑証明はいらないですよね?調べたら住民票が必要だったと思うのですが・・・
自分が住民票を実家のままで県外なので、取り寄せるのに時間がかかると思い、先に両方彼氏名義で登録しておこうかと思ってました。
所有者に車を登録したことに関する郵便物が来ることはないですよね。上のとおり、実家に郵便物が行くと少し面倒なので・・・
No.2
- 回答日時:
税金は、登録した際に税事務所に申請するのですが、その際に所有者で申請するか、使用者で申請するか、になります。
つまりどちらでも選択可能です。使用者にすることが多かったですけど、それはローン会社等が所有者になっているからでした。ナンバープレートは使用者の住所になります。使用者になる方が車庫証明を申請することになります。
念のために書かせていただきますが、共同購入であっても、車の所有者は車検証の所有者欄に記載されている方になります。つまり使用者に何も言わなくても転売することが可能になります。
解りやすい回答をありがとうございました。
自分が実家から住民票を移動させていないのでナンバーなどが気になっていまいした。
一度、所有者も使用者も彼氏名義に変更したあと、所有者だけを自分に変更する際の手続きは面倒でしょうか。いろいろと質問をすみません・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車庫飛ばしについて教えて下さ...
-
所有権解除と車庫証明
-
一人暮らしでの車庫証明について
-
普通自動車の所有者と使用者の...
-
自分で車庫証明を申請するとき...
-
車両登録番号っていつわかる?
-
同じ車種で同じ4桁のナンバーっ...
-
カーリース車で5年間で15万キロ...
-
引越しに伴う車購入、車庫証明...
-
車庫証明書を実家で取れないで...
-
自賠責&任意保健=新姓 車検...
-
車のナンバープレートで、赤枠...
-
5ナンバーから3ナンバーへ
-
車庫証明について
-
希望ナンバーで、とりにくいナ...
-
車のナンバーで字光式ナンバー...
-
カーリースのクローズドエンド...
-
ホンダは契約して1週間後にグレ...
-
セルフ給油機で、自動車ナンバ...
-
ナンバープレートが隠れました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車庫飛ばしについて教えて下さ...
-
車庫証明、車検証の住所は実家...
-
一人暮らしでの車庫証明について
-
親名義の車のナンバーを他県ナ...
-
所有権解除と車庫証明
-
車庫証明と車検証の住所変更は...
-
所有者と使用者について
-
所有権解除&住所変更時の車庫...
-
自家用車の住所変更届等につい...
-
車庫証明について
-
車検証等の記載内容(住所等)...
-
引っ越し後の車の車庫証明とナ...
-
車の個人売買の手続きについて
-
自動車登録のときの印鑑証明
-
家族への車売買の手続きについて。
-
引越しをしたため車庫証明証の...
-
車の使用者変更について
-
車庫証明取得について 長文です。
-
車検証の住所変更
-
自動車保管場所の確認と移動
おすすめ情報