dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場を辞めたいです。正直場違いな気がしてきたんです。でも辞めるなんて言えないし、コミュ障なので、誰ともコミュニケーションが取れないです。家族みたいに気楽に話せればいいけど職場では、敬語など使わないといけないし、全く馴染めないし慣れないです。皿洗い3年やって、ホールやらも、任されたことないし、厨房も出来ないし、自分に自信が無いから一切成長出来ないです。元々親の知り合いが入れてくれたし、自分の力では何も出来ない哀れな人間です。もうダメです。社会不適合者です。毎日どれだけ一生懸命やって給料貰っても金は、全く使わないし、金があっても自己肯定感が低いから幸せを感じないし、誰とも会話ができない自分が情けないです。どうしてこんなことになったかというと幼い頃、声をバカにされて、自分が職場で声を出すことに今でもすごく抵抗があって、挨拶するとなると皆に注目を浴びる時が苦しくて仕方ないです。職場の人からどう思われてるか気になるし、毎日役に立ってるかもしれませんが、神経質すぎる性格のせいで、毎日ちょっとした出来事でさえ病んでしまいます。どうしたらこんな自分を変えられますか?こんなんじゃ、一生辛いです。はっきり言いたいことは言いたいし、なんでも、できるようになりたいです。

質問者からの補足コメント

  • 友達はいないです。昔はいましたが、今は関係が無くなりました。先生はいません。

      補足日時:2021/08/06 00:07

A 回答 (2件)

ごめんなさい。

あなたは友達がいますか?最初に親友とブレインストーミングするべきだと思います。または多分あなたの先生と。落胆しないでください!!
    • good
    • 1

読みずらいから改行しろ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!