
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
私は偏差値63程度の高校に行きましたが、中学時代のテストの成績は、常に正答率96%以上でした。
従って、偏差値69であれば、理想は100%、最低でも99%の正答率が必要と思われます。ということで、英語については、利用者が自由に編集できる、こんな無料の英単語帳もありますので、下記サイトをご覧ください。真面目なサイトです。持っておかれて損のないものです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
No.7
- 回答日時:
偏差値72の高校に合格した者です。
私の経験から言うと、
定期テストなんてあてにならないですよ。
定期テストは入試用に作られているわけじゃないし(社会なんて資料集の隅に書いてある知識を問う問題ばかりで全然入試用じゃない)、そもそも定期テストの難易度は中学校や先生によってかなり違います。それなのに何点取れば受かるかなんてわからないですよ。
全県模試の偏差値こそ最も信頼できる指標です。
全県模試で偏差値69以上取ればいいんです。
入試用の問題ですし。
No.6
- 回答日時:
県立高校の試験って、アタリマエですが全校同じ問題なんですよ。
難関校も底辺校も同じってことです。だから私立校のような難問は出ません。なので、そのレベルの高校に行く人であれば、易しすぎて全教科全問正解が普通です。数問間違えたら落ちると思ってください。普段の定期試験も満点が目標です。
No.5
- 回答日時:
グダグダいう前に、あなたの学校からその高校もしくはそれ以上の難関高校に何人進んでいるかを調べれば良いです。
例えば、10人進んでいるなら、学年で10位以内が目標です。中学の規模にもよる話ですが、おそらく、その程度の成績は必要なんじゃないですか。No.3
- 回答日時:
偏差値69の県立高校って相当の進学校。
2年次から理系クラス、文系クラスに分かれるような高校。英数国社理、5教科満点が(各教科50点満点として)250点だとすると、220点以上ないとキツイと思う。
偏差値80以上…上位 0.15%以内
偏差値70以上…上位 2.30%以内
偏差値60以上…上位15.85%以内
偏差値50以上…上位50.00%以内(平均以上)
偏差値40以上…上位84.15%以内
……
こんなふうな分布になっています。
実際には、偏差値の上は80ぐらいまで、下は30ぐらいまでしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 私立の併願校をどちらにすべきか 4 2022/09/25 21:33
- 学校 中二男子です。偏差値が70を超えている男子高校、女子校に通う人に質問です 私の県では偏差値がトップの 2 2022/12/23 23:11
- 父親・母親 母が私の愚痴を父に言っています…。 私は高校2年生です。3人兄弟で、兄は大学2年生、妹は小学6年生で 10 2023/08/06 11:40
- 高校 現在中学3年生の受験生の者です。 私の状況を簡潔に説明すると中学2年生から教室に入れなくなってしまい 1 2022/08/25 15:17
- 高校 高校のテストの高得点 3 2023/05/24 21:04
- 高校受験 高校受験を控える中3です。県立高校を目指しています。県立高校の偏差値は58で県の進学校です。 もうす 3 2023/01/27 04:30
- 高校受験 自分のレベルより偏差値20下の高校 5 2023/02/17 02:12
- 高校受験 夏休み、本気で勉強を頑張りたい 2 2022/07/03 16:33
- 高校受験 これで偏差値50の高校行けますか?中学3年生で成績は1学期が4が4つ3が5つで中間テストが5教科17 3 2022/10/24 22:55
- 大学・短大 受験について 2 2022/08/09 23:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
女子って好きな男子から「電話...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
高校が別々になってしまった中...
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
恩師を食事に誘うのは失礼ですか?
-
性欲が強すぎて勉強に集中出来...
-
高等学校の専修免許状(免許法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報
ちなみに中学生1つ目の1番簡単と言われる五教科の中間テストが
60、70点代ばかりでした。
これは危ないですかね……(笑)
塾は通っておりません。
あと何点ずつくらい上がるといいねとかも教えて欲しいです!