dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新型コロナウイルスによって、中国共産党と中国人が大儲け、一人勝ちしたんですか?

A 回答 (5件)

「新型コロナウイルスによって、中国が大儲けして一人勝ち」というのは、ちょっと意味が違う。



正しくは「中国は新型コロナウイルス対策を徹底的に実施したことによって、大儲けして一人勝ち」というものです。

中国はコロナウイルスの「発祥の地」だが、当局側が制圧に乗り出すのも速かった。住民全員に有無をも言わせず強制検査。で、感染者は強制隔離。次に、大量の財政を矢継ぎ早に投下。

アメリカの前大統領が「コロナなんて、ただの風邪だ」とナメてかかり、日本や欧州が「大したことは無い」と手を拱いている間に、中国だけが結果的に「一人勝ち」の状態になったというわけです。

トランプ政権はあわてて日本円にして数百兆円もの財政出動をし、バイデン政権になってからも追加で数百兆円の支出を決めた。それでも感染者はあまり減らず、中国に遅れを取っている。

日本に至っては、水際対策に失敗しただけではなく、この期に及んでも緊縮財政トレンドから抜け出せずに、経済は上向かないまま。日本と中国との経済規模の差は開くばかりでしょう。

もちろん中国の「国民の強制検査・強制隔離」ってのは、共産党独裁政権だから出来たこと。はからずも民主主義の「効率の悪さ」ってのが露呈したとも考えられ、何とも複雑な気分になります。

ちなみに、湖北省武漢市ではデルタ株の市中感染が発覚したため、またまた「住民強制検査・強制隔離」の措置が取られているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか、絶対に裏がありそうですね。

お礼日時:2021/08/09 20:19

日本の一人負けです。

    • good
    • 0

いま大儲けしたかどうかは別にして、最初はマスク外交で、後半のいまはワクチン外交をやって中国の仲間づくり・中国びいきの国を増やし、世界における中国の位置付けを高めるのには貢献しています。



他国への無償ワクチン提供ランキング(8月8日の朝日新聞の朝刊による)では、米国が37%でトップですが、中国が30%でこれに次ぎます。
日本は12%で第3位、インドが9%で第4位です。
中国は途上国を中心に、今年は年に20億回分を提供するのだそうです。ワクチン協力国際フォーラムを中国が主導して23ヶ国の参加でオンラインでやっています。世界へのアピール力は抜群です。
コロナで最初に転んでも、タダでは起きない中国はさすがに抜け目がありません。

こうして中国は着々と世界の覇権を握る手を打って出しており、中国は末恐ろしい国です。コロナで結局大儲けするのは、5年とか10年先でしょうね。
    • good
    • 0

デルタ株が流行って、偉いことに成ってるらしいよ



他国のワクチンを買い付けに奔走してるとかって

話ですね
    • good
    • 0

コロナワクチンで最大の儲け国はアメリカ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!