A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
電気工事士を取って喜んで、任せとけとばかり、
あろうことか平打ちの活線をペンチで切断したことがあります。
ブレーカーが落ちるまでのエネルギーは巣覚ましいもので、
そのペンチは一瞬にして歯が溶けてしまいました。
コンセントを分解したらわかりますが、金属が相当溶け、
絶縁体もまともでないと思います。
交換するか、分解して電気的に殺してしまったほうがよいでしょう。
知らない人が使ったら何が起こるか分かりません。
No.3
- 回答日時:
間違いなくショートしているコンセントは、その配線系統のブレーカーが落ちているはずですからそこには電源が来ておらず、もしそうなら、そのままにしておくと問題はありません。
実はショートしていなかったり、落ちているブレーカーのスイッチを誰かが入れると大変な事態(火災など)になることがあります。
No.2
- 回答日時:
まずは、火が出ていない事を目視で確認。
つぎに、におい。焦げ臭いにおいが続いていないかを確認。
火が出ていたり、においがずっと続くようなら消防署に連絡。
消防車を呼びましょう。
火もにおいも無いなら、該当するコンセントのブレーカーが切れていることを確認。
ブレーカーを切ったままにして二度とそのコンセントを使わないのであれば、
まあ、そのままでもOK。
使いたくなったら、工務店に工事を依頼しましょう。
コンセントの交換には専門の免許が必要です。
・・・
焦げると絶縁抵抗が下がり、簡単にショートしやすくなります。
そのまま使う事は避けましょう。
No.1
- 回答日時:
電気工事士です!
たとえ使わなくても交換をお勧めします。
電気は通っているので、夜中に発火したら大変でしょ?
人間と違い、機器類は自然には直らないから危ないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 持ち運びできるモバイルバッテリーは、普通の充電器としてコンセントにさしっぱなしにしても大丈夫ですか? 6 2022/12/01 20:21
- ゴミ出し・リサイクル 冷蔵庫をリサイクルショップに出したいのですが、出張買い取りまでコンセントを抜かないで下さいと言われま 8 2022/10/29 18:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) コンセントからジジジという音がします。 5 2022/09/28 00:07
- バッテリー・充電器・電池 教えてください!! モバイルバッテリーを買ったのですが 本体を充電するケーブルがtype-cでした。 6 2022/09/09 13:08
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラの電源について教えてください。 6 2022/07/17 12:13
- エアコン・クーラー・冷暖房機 壁掛けエアコンの 」I コンセントを普通の I I コンセントにしても大丈夫ですか? よろしくお願い 3 2023/08/26 23:22
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- その他(パソコン・周辺機器) こんにちは。質問させてください。 パソコンの外付けHDDですが、電源はコンセントからとってUSBでパ 4 2022/12/05 11:46
- その他(住宅・住まい) 管理会社の対応 2 2022/11/20 20:36
- バッテリー・充電器・電池 コイル鳴きする充電器を使っているんですが、コンセントに差しっぱなしでも大丈夫ですか? 6 2022/10/22 12:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショートした後のコンセントの使用は?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
ショートしたのにブレーカーがあがりませんでした
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
コンセント、こがしてしまいました。。。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
ショートした後気をつける事を教えてください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
海外のホテルでブレーカー落とした!
ホテル・旅館
-
6
コンセントが溶けてもブレーカが落ちません
その他(住宅・住まい)
-
7
コンセントがショートした
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
短絡しても必ずしも「断」にならない実験について
工学
-
9
ショートしてブレーカーが落ちました
電気・ガス・水道
-
10
延長コードが焦げてしまっていたようです
電子レンジ・オーブン・トースター
-
11
ドライヤーがショート?
ドライヤー・ヘアアイロン
-
12
コンセントに差し込んだら、パチッ!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
海外ホテルでの電気ケトルとドライヤーについて
ヨーロッパ
-
14
コンセント差し込み口が溶け焦げてしまいました。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
パソコンのコンセントを差し込む際に、アース線に触れて、火花がちり、少し焦げました… そこの差込口は使
デスクトップパソコン
-
16
コンセントがショートしてしまいました。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
壁のコンセントからの火災について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
ブレーカーが落ちたら使えなくなったコンセントが。。。
電気・ガス・水道
-
19
ブレーカーを落とさずにスイッチ交換する場合
電気工事士
-
20
写真のようなコンセントで2つあるうちの1つは電子レンジ(温めるだけでオーブンなし)を直接さして、もう
電子レンジ・オーブン・トースター
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
コンセントの横に付いている丸...
-
ショートしたコンセントは何も...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
家電コードのコンセント
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
口出し線とは?
-
タップとコンセントはどこが違...
-
コンセントのさすところにピン...
-
光コンセントについて
-
ショートした後のコンセントの...
-
延長コードが焦げてしまってい...
-
コンセント穴にアルコール消毒...
-
冷蔵庫を延長コードにて使用
-
コンセントの増設について
-
北海道の千歳市の自衛隊の駐屯...
-
コンセントからジジジという音...
-
漏電遮断器の選定について
-
食器棚のコンセントが使えなく...
-
パソコンの置き場所を移動させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
コンセントの横に付いている丸...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
ショートしたコンセントは何も...
-
口出し線とは?
-
家電のコンセント同時使用について
-
コンセントを差したまま電源コ...
-
タップとコンセントはどこが違...
-
コンセント穴にアルコール消毒...
-
コンセントからジジジという音...
-
1200Wのコンセントに1200Wのド...
-
子供がコンセントカバーを外し...
-
延長コードが焦げてしまってい...
-
ショートした後のコンセントの...
-
電工ドラムについて。 ブレーカ...
-
単相200vに一口に繋ぎたい機器...
-
100Vコンプレッサーが再始動しない
-
セラミックヒーターで電源ブレ...
-
家の中で一カ所のみコンセント...
おすすめ情報