アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近の新型コロナの感染者数は、毎日のように、過去最多を更新し、各地で、緊急事態宣言等を発出しているのにもかかわらず、一向に、感染者数が減少する気配が見えません。

今般、全国知事会が、新型コロナウイルスの全国な感染急拡大を受け、緊急声明を発表し、その声明では、現状の感染防止対策を「功を奏しているとは言い難い」と政府の政策を批判し、「ロックダウン(都市封鎖)的手法」の検討を具体的に進めることも要望したそうです。

※全国知事会、政府へ緊急声明「前例とらわれない対策を」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC134UG0T10 …


それに対して、菅首相は、いわゆるロックダウン(都市封鎖)について、「世界でロックダウンする。外出禁止に罰金かけても守ることができなかったじゃないですか。ワクチンだということで、人流の抑制と同時に、そうしたことにしっかり全力で取り組んできている」と述べたそうです。

※菅首相「酸素ステーションを整備」 ロックダウン論には反論
https://www.fnn.jp/articles/-/223856


しかし、菅首相の認識は誤っていると思いませんか。
例えば、欧州ではロックダウンが一定程度の成果を挙げたし、緩和をした途端に多くの国で、感染が広まった現実があり、勿論、ワクチンが大切だが、ワクチンの接種がある程度広まるまでは、ロックダウンに準ずる手法が、感染拡大を抑制するのに大切な方法だと思いませんか。

※欧州のロックダウンが「300万人の命を救った」 英研究
https://www.bbc.com/japanese/52974447

※新型ウイルス感染対策、緩和した6カ国のその後 デルタ株やワクチン供給の影響は
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analys …


菅首相は「人流の抑制と同時に、そうしたことにしっかり全力で取り組んできている」と述べているが、現在の「人流の抑制」政策は効果が無いものになっているのに、新たな「人流の抑制」政策は全く示されません。

全国知事会は、完全な「ロックダウン」の実施を主張しているのでなく、「ロックダウン(都市封鎖)的手法」の検討を要望しているのであり、例えば、第一波の時に、「全国一斉休校」したように、完全なロックダウンでなくても、国民に強く訴える、国民の心に響く政策を実施することにより、感染拡大を抑制しようとしているのであり、それを、菅首相は、完全な「ロックダウン(都市封鎖)」と決めつけ、思考を停止しているのであり、新たな「人流の抑制」政策について全く考える気がないとしか思えませんか。

菅首相が述べるように、ワクチンにだけ頼るのであれば、ワクチンが日本に広く行きわたるのは、10月頃なので、ワクチンの効果が表れるのはその先となり、それ迄は、現在の感染は拡大する一方になり、国民を見捨てることになると思いませんか。

A 回答 (12件中1~10件)

逆かな。

日本国民が政府に面倒事を押し付けて、よりよい生活を放棄したのだから。

学力に依存した社会を作り出して結果的に外資系になっていったのは政府がそうさせたのではなく企業側の落ち度。

「より良いものをより安く」として結果的に生産拠点を海外に移すきっかけを作り、国内雇用を失わせる要因の一つになったのは消費者側の落ち度。

政府の落ち度は、原発推進したり政権争いをおもちゃにしたり災害対策を先送りにしてきたことかな。

今回の感染病の発生地がどこであれ、それに対処ができなかったのは政府ではなく国民。
「困った時は神頼み」という言葉があるように、国民が責任を放棄して頼った先がたまたま政府だったということ。
    • good
    • 0

国が抑制策を示しても市民が言うことを聞かないから抑制策がうまく機能していません。

結局国はワクチン接種以外に頼るものが見つからないのです。あなたの発想は逆向きなのです。市民の方を向かって有効な意見を述べてください。
備考:ワクチン接種だってやれていない国はあります。日本は遅れたと言われながらもやっています。人流の抑制もやろうとはしています。でも、市民が現状で沖縄に押しかける状態ではやりようがないという首相の投げやりもわからないではない。
    • good
    • 0

私自身は、ロックダウンは抑えることができても、収束にはならないと思っております。

なぜなら、感染は防げても、耐性獲得はできません。
しかも、菅政権のような極右的色彩が強い政権に、そのような権限を与えると、たとえば、辺野古基地反対デモでもロックダウン、安保法改悪のときに起きた議事堂前のデモでもロックダウン。乱用することは間違いありません。

中国のように高速鉄道を止めるだけでも大きく効果があると思います。中国は武漢で、また数百人規模の感染者が発生した途端、武漢の高速鉄道発着を止めました。駅への出入りを規制しました。対策の動きが迅速かつ的確です。
日本とは比較になりません。

何もやっていないに等しいザル状態の水際対策を改善するだけでも、周囲を海に囲まれた島国日本では効果があります。

日本の場合、反発しても組織的に抵抗が弱いところ、飲食店、風俗店を規制することばかりをします。

対策は人流ばかりではありません。

緊急のコロナ専用野戦病院を作ることもあります。ウイルス対策用の陰圧病室はバラック建てでも建設可能です。

大学病院のなかには、コロナ病床を設けていない、殆ど設けていないところが沢山あります。莫大な国家予算を使い、十分な対応ができる施設を持っていながら、コロナ治療をしない大病院です。
これをコロナ治療をする病院に変えるだけでも違ってきます。
野戦病院の医者は大学病院から引き抜けばよいのです。

PCR検査、抗体検査を充実させて、または強制して、感染者と非感染者、発病する可能性がある者と無い者を科学的に分けて対策することが効果的です。都が独自にPCR検査施設を作っても利用者が少なかったという事実がありますが、景品付き、または強制にすればよいだけのことです。
飛行機もあらかじめ検査陰性証明がなければ搭乗できないようにすればよいだけのことです。

コロナ専用救急車を作ることもしたがよいです。先に作った野戦病院へ運ぶためです。

一年半経ってもやったことは、先進国最後尾を行っているワクチン接種と、飲食店風俗店規制、国民へのお願いだけ。それでは終わるわけがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「ロックダウンは抑えることができても、収束にはならない」は、おっしゃる通りでしょうね。その意味では、ロックダウンに準じる政策は、国民の多くのワクチン接種が完了するまでの時間稼ぎにはなるでしょう。
そうでないと、現在の感染爆発は拡大する一方です。

ロックダウンと言っても、内容を明示して決めるでしょうから、「野古や安保・・」等は無関係でしょう。

「ザル状態の水際対策を改善」は、おっしゃる通りでしょうが、水際で100%防ぐのは不可能なので、ロックダウンに準じる方策の検討も必要ではないでしょうか。

「コロナ専用野戦病院を作る」のは、大賛成です。特措法に規定があるのに、何故作らないか不思議でなりません。

「PCR検査、抗体検査の充実」も同感です。
最近、尾身会長の考え方も変わって「抗原検査キットの活用を」と述べているのに、一向に活用が広まらないのは不思議でなりません。
例えば、各地の市役所や薬局等に配布しておいて、体調に異変を感じた人に無料で渡せば、クラスターの発生が未然に防げると思うのですがね。

※尾身会長「抗原検査キットの活用を」
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210508/mca21 …


「飲食店風俗店規制」も大切ですが、「正直者が馬鹿を見る」方法では、徹底は無理ですよね。

「国民へのお願いだけ。それでは終わるわけがない」のは、おっしゃる通りなので、ロックダウンに準じる強制力のある方法を検討すべきではないのでしょうかね。

例えば「路上飲み」禁止を法制化して、罰則も設けて、規制を徹底すべきではないでしょうかね。

お礼日時:2021/08/14 23:52

まぁ、菅さん一人で決めてる訳ではないですし・・・



ロックダウンなんて、香港警察みたく市民に銃向ける覚悟じゃないと、取り締まる方が危険な目に合うだけ。
それなら、「感染しても平常時のようには病院には行けません!マスク、手洗い、ディスタンスの厳守を!」って脅してる現状の方が効果あり。
それでも守らない人はロックダウンなんか屁みたいなもんでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

おっしゃるように、「感染しても平常時のようには病院には行けません!マスク、手洗い、ディスタンスの厳守を!」って脅してるだけで、感染拡大を阻止できれば、苦労はないのですがね?

お礼日時:2021/08/14 23:17

そうですね


たが全ての事柄を反対するのは左翼ですよ
過保護の人権主義が根源。

厚生労働省のアプリ骨抜き(位置情報、個人特定)にして
例えば 酒販売に規制を大反対
まあ国民が従わないのが一番だが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

おっしゃる通りで、一部の野党は、反対ばかりして、対案が無いのに、批判ばかりしているのでは、進歩はないですよね。

しかし、それに甘んじて、説得する努力を惜しんだり、強行突破をする覚悟もないものだから、これも進歩がないですよね。

まあ、見殺しにされているのは、国民だと、彼等は気付かないのでしょうかね。

お礼日時:2021/08/14 23:14

それは各知事が行う事では。


第四波の時、大阪は大規模商業施設や地下街を1ヵ月に渡って休業させましたから(それによって多くの店舗は閉店しました)、より厳しい対策を行おうとすれば知事の権限で行えるでしょう。
    • good
    • 0

現実問題として(建前は言わずに現実に実行可能なものを)考えると、日本でロックダウンをするのには法整備が必要で、これには野党など反対派と議論を尽くし折り合いをつけなければなりません。

なので、すぐに(簡単には)できません。
アメリカや韓国のように大統領に強い権限があって、ツルの一声で決まるのならいいのですが。

次にロックダウンで効果が出るのはロックダウン中の一時的なもので、ロックダウンを解除すれば、いずれまた元の木阿弥に戻っていますよね、欧州などの例を見ると。
その欧州がコロナに打ち勝っているかと言うと、そうでもありません。

いまはどんな手を打ってもダメだと思っています(ワクチンの接種を除いては)。ワクチンの効果が現れるまでは、なるようにしかならない、と私は思っています。
人類の英知なんて大したことがないんです。いまの科学も医学もできることは限定的です。ワクチンと(これから出て来るであろうと期待したい)特効薬しか打つ手は考えられません。
なので、政府は無策だとは必ずしも思っていません。欧米も含めて誰にも出来ないことは、政府にもできないんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

おっしゃる通り、「日本でロックダウンをするのには法整備が必要で、これには野党など反対派と議論を尽くし折り合いをつけなければなりません。なので、すぐに(簡単には)できない」でしょうね。
しかし、それを理由に、全く、検討をしないのは、国会議員の職場放棄ではありませんか。

例えば、「路上飲み禁止」については、憲法改正をしなくても実施できるかもしれません。

※宣言発令1週間、要請は限界?条例規制必要?「路上飲み」どう対応
https://www.sankei.com/article/20210501-OXSGV42C …


また、酒類提供禁止についても、正直者が馬鹿を見ることのない制度に変更して実施しないと、効果が無いのではありませんか。

※「正直者がばかをみない施策なければ従えない」 酒類販売停止反対 都に要望書
https://www.tokyo-np.co.jp/article/116283


ニュージーランドは、4名の新規感染者が見つかっただけで、12日から3日間に限定して、最大都市オークランドで、再びロックダウンが実施されたそうで、臨機応変に対応しているようです。

※ニュージーランド、102日ぶり市中感染 最大都市をロックダウン
https://www.bbc.com/japanese/53747250

外国の様に、完全なロックタウンを日本では実施するのは無理かもしれませんが、それに準じる対策の検討もせず、万一の時に備えて、そのような「武器」を準備しておかないのは、政治の怠慢でしょう。

いくら日本でも、例えば、罰則を伴う「路上飲み禁止」対策ぐらいは、実施できるでしょう。
ロックダウンの効果は、一時的かもしれませんが、ワクチン接種が完了する迄の時間稼ぎとして実施する価値はあるでしょう。
そうでないと、現在の感染爆発は、底なし沼に陥りそうです。

お礼日時:2021/08/14 11:31

形だけの首相には、


何の権限もありません。
    • good
    • 0

国家を守るためには経済を回さなければなりません。

国民の犠牲はやむを得ないのです。
    • good
    • 3

おっしゃるとおりで、「最悪の事態」と言うのを考えないようにしているとしか思えませんな。



どうして「備えよう」としないんですかね。ワクチンが十分に効かない可能性だってゼロではないのに。最低でも「強制力のあるロックダウン」と「非常接収に近い緊急病床の確保」及び酸素吸入等の医療機器の十分な準備などの手段を用意しておくべきだと思うのですが。何もしていないように見える。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!