アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

言い方がきつい、口が悪い、大声で怒鳴りつけるような話し方ばかりする人の心理が理解できません。

職場の人間の半数がそうで、空気が悪くて困ります。

私の勤めている会社は全従業員18名の小売店です。
季節行事などがあると繁忙期になります。

そして忙しくなると社員の半数以上、上司も部下もちょっとしたことですぐ怒鳴るし言い方もきついです。

なんで指示を普通の口調で言えないんでしょうか?

また何か注意したりする時も普通に言えばいいじゃありませんか?
なんで怒鳴ったり汚い言葉を使う必要があるんですか?

〇〇してんじゃねーよ!とかさっさとやっちまえ!そんなこと聞かなくてもわかるだろうが!とか…言い始めたらキリがありません。

これでは質問しようにもできません。 
仕事効率アップとかミスがないようにとか思って仕事をしようにも声をかけづらいし、何かするとまた怒鳴られるんじゃないかと思うと萎縮してしまって仕事にならないと思います。

もっと質問とかをしやすい環境を作っていただきたいと思うのです。例えば同じことを何回も質問するな!と言ってくる人がいますが私としてはわからない事は何回でも質問してね?間違えちゃいけないからね。と言うようにしています。

とにかくみんなが笑顔で働きやすい環境にしていきたいです。

繁忙期のたびにこれです。
しかしだれもさぼってたり適当に仕事をしているわけはありません。一生懸命頑張って仕事をしているのにそんな言い方をされる筋合いはないと思います。

そして違っていることをする社員がいたならその考えを尊重しつつ普通の口調で正しい方向に訂正してあげればいいだけのことじゃありませんか?

日頃からも機嫌が悪いとこんな感じになり心身ともに疲れきってしまい新人さんが入ってきたとしてもすぐ辞めてしまうでしょう…。

直接上司を集めて私が直談判したこともあります。
もう少し穏やかに誰も嫌な思いをせず空気が悪くならない言い方に言い換えてくれないかと。

しかし言われるほうに問題がある、こんなことでこっちも隣たくないなどととんちんかんな答えが返ってきました。

こちらとしては忙しいイライラを言いやすい人にぶつけているだけだと思うのですが…。

何とかしてわからせ、今の会社をもっともっと働きやすい常に楽しく笑顔でいられる会社にしたいです。

次の会議でも私はこれを記念に出し改善してくれないかと相談するつもりです。
何か良い知恵はありませんか?
またなぜそんな言い方しかできない人が多いんでしょうか?
わかる方は教えてください。

A 回答 (6件)

良い感性をお持ちですね。



理想は互いに楽しく平和な環境だと思います。

今まで私が経験した中で思ったことは、会社は人それぞれの人生を歩んできた人達が集まった環境です。
なので意見の食い違いは当然あります。
自分が正しいと思ったことが相手には正しくないと思う方もいらっしゃいます。
逆に自分が間違っていると思ったことに相手は正しいと思う人もいます。
意見が食い違ったりするのは、その人、その人のそれぞれの経験上や何か知識があっての答えです。

では、どうすればいいのか。
それはあなたにとってずっとつきまとう課題です。
良い会社にしたいのであれば、あなたが上の立場に行くしかありません。
ただ、あなたにとって、その会社に定年退職までいるぐらいの価値があるのか無いのかが疑問です。
おそらくあなたは責任感が強いと思われるので、会社の環境を良くするのを一番に考えるのではなく、ご自分のモチベーションを上げることを優先にして下さい。
思い詰めると精神的にストレスが貯まるだけです。
あとは、自分と相性の良い人との付き合いを広めて行くのが良いでしょう。
その、口が悪いとか怒鳴る人というのは、あなたの人生におそらく必要の無い人だと思うので無理にその人達を改善することは考えなくてもいいと思いますよ。
ご自分が会社を立ち上げるくらいのモチベーションで仕事をしていくといいと思います。
それなら良い会社になりそうですね。
頑張って下さい。
    • good
    • 1

仲良しでなくてもいいのが社会ですからね。

他人を助けるなら金をくれってやつです。
    • good
    • 0

心の余裕がないのでは

    • good
    • 0

一言で表せば、「社風」ですね。

社長の言動に社員も染まっていくから全体がそうなります。社員は慣れていますから、何とも思わないし、普通の感覚です。問題は後輩です。すぐに「あ!それで良いのね」と慣れる人も居れば、どうしても馴染めない人もいます。言動が粗野に見えても、必要な時には面倒見の良い社長も多いです。八百屋、魚や、そう言う販売店は昔から大声と威勢が大切にされて来た商売です。あなたも慣れるか、退職か、2択になると思いますが?
    • good
    • 3

おそらく、全従業員18人の小売業ということで、旧態依然とした習慣が根強く残っているものと思われます。


 特に小売業ということで、昔ながらの「商売人」で、言葉遣いも少々乱暴になる傾向があります。
 会議で提案しても、こうした習慣は、よほどのことが無い限り、改めるのは困難と思います。
 あなたにとっては、どうしてそんな言い方しか出来ない人が多いと思われても、その職場で長く勤められておられる方にとっては、それが当たり前の世界なのです。
 もし、どうしてもそのような職場風土について行けない場合は、職業の選択を誤ったと認められ、転職も視野に入れられるしか無いと思います。
    • good
    • 0

気が荒い/性格が悪い/心が捻じれているなど色々とあるでしょう。

余裕が無い/テンパッテいるのかも知れません。仕事が出来て、ゆとり/裕り/悠り があるなら釈迦の様に悟りの境地で話も出来るのでしょうが血の池の中のカンダタ(犍陀多)では無理な話です。貴方が誰に何を言っても無駄だと思います。いい年こいた大人に何を言っても何も変わらないと思います。そんな職場から下記のURLの求人の職場に転職した方が良いと思います。
https://ut-g.com/aim/chukou-kangei/?utm_source=g …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!