dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一年半勤めた保育補助のパートを退職します。
円満退社ではなくシフトの途中で急に退職し、
残りの出勤も他の先生に代わってもらいます。
体調不良によるもので園長に退職の旨はラインでしか話しておらず、退職届を出しに行きます。
その際ですが、菓子折りは必要ですか?
円満退社ではなく人間関係も最悪でした。
本園と分園で分かれていて、人数も多いので
悩んでます。それに退職届の宛名は園長ですか?
個人経営の保育園で雇用契約書に代表取締役社長
(事務長)の名前が書いてありましたので
どちらを書けばいいか悩んでます

A 回答 (2件)

だから菓子折りは必要ないです。



退職届の宛名は代表取締役社長(事務長)の名前です。
    • good
    • 0

『その際ですが、菓子折りは必要ですか?』


そんな菓子を買う余裕有るなら仕事してよ

と思う人がいても不思議ではありませんね
まぁ体調不良なので仕方ないのでしょうけど
素直に受け取れない可能性はあります

敢えて持参しないという選択もあると思いますが

宛先は企業体の代表者でしょうね
施設拠点の代表よりも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!